マガジン

  • ご紹介した音楽♫

  • 日本の伝統文様🌀

  • コツコツと募金続けています

  • ご紹介した本📚

  • 花 植物 ガーデニング

最近の記事

配るか配らないかの判断

ポスティングする時はただ闇雲に配るのではなくて、契約している会社からこういう家に配ってほしいという配布対象のオーダーがあり、それに沿ってポスティングを行っています。 私が配っているチラシは、その家の建物の外観や敷地内の様子をみて配布対象となるかどうかを判断するので、現地での確認がとても重要となります。一歩間違えれば的外れなセールス広告になりますし、それによるクレームが発生しないとは限りません。 道路沿いから確認できる家であれば配布対象かどうかの判断は比較的容易ですが、例え

    • 東西南北

      今日はポスティング中に、目の前にえる身近な秋を感じ取りながら、色々な考え事をして、しばらくしたらそれも落ち着いて、さぁこの先何を考えながら配っていこうかなと考えていた時に思いついたのが、配る家の表札を確認して 『「東西南北」を見つけようゲーム🎮️』 今までの経験からひと通りポスティングしていれば、東西南北のつく苗字なんてあっという間に見つけられるはず。 今日はだいたい500世帯に配る予定でしたが、前半の秋探しや考え事などで半分くらいは配り終えていたので、残り250世帯く

      • 栄枯盛衰

        今朝、ゴミ出しした帰りの庭先。 雨上がりのアサガオの姿です。 夏場は毎朝80〜100くらいの花が咲いていましたが、今でも毎朝30〜50くらいは咲いています。 でも、秋になると華々しい姿だけではなくて寂れた姿も出てくるんですよね。 蕾↓ 花がら↓ 葉っぱは、青々しいものもあれば、黄々しいものもあるし、茶々しいものもあります↓ 種づくりの準備段階もあれば↓ 種になったものもありますよ。 自分の人生はどの辺かな? 種づくりの準備段階? いや蕾かも? えっ、花

        • 見えているのに見えていないもの

          ポスティングしていると庭先やポストの周りにハロウィンの飾りつけをしている家が増えてきました。 今年もこの時期がやってきましたね。 いろんな家の飾りつけを見ているだけで心がウキウキしてきます。 ある家の庭にはちょっと早い気がするけれど、ハロウィングッズと一緒にサンタさんも。でも紫外線を浴びて色褪せ、だいぶ年季が入っている様子でした。 どうやら古くなったオブジェを今年飾ったというよりは、去年(もしかしたらもっと前かも)から片付けられることなく、ずっーと置かれていたオブジェ

        配るか配らないかの判断

        マガジン

        • ご紹介した音楽♫
          157本
        • 日本の伝統文様🌀
          41本
        • コツコツと募金続けています
          10本
        • ご紹介した本📚
          25本
        • 花 植物 ガーデニング
          24本

        記事

          「もしもピアノが弾けたなら」

          今夜の選曲は、西田敏行さんの「もしもピアノが弾けたなら」です。 突然の訃報を聞いてびっくりしました。 「西遊記」の猪八戒役や「池中玄太80kg」というテレビ番組で西田敏行さんの存在を知り、普段のユニークな役柄とのキャップがあったこの曲は子ども心にかなりインパクトのある曲でした。 自分がギターに目覚める前、実はキーボードやピアノが弾きたくて、何度か練習を試みましたが、楽譜は読めないし、左手が思い通りに操れなかった時には何度、頭と心の中にこの曲が流れたことか…。 名曲です

          「もしもピアノが弾けたなら」

          工事看板

          通りがかった道に、立て掛け看板がありました。 よく道路工事とかであるような山型のやつ。 「道路を舗装しています」とか「壊れた〇〇をなおす工事をしています」、「電気工事を行っています」、「地震に強い水道管と交換しています」とか、そんな類の看板。 今日、私が目にした道路の脇に立てかけられた看板には、 『草が生えないようにする工事をしています』 と書かれていました。 確かにその道路には車の走行車線にはみ出るほど緑が生い茂っており、視界を妨げたり、このまま拡がり続けていけば

          工事看板

          選挙

          先日、衆議院解散の話題が出てきたことは認識していましたが、仕事が忙しくて何となく毎日を慌ただしく過ごしていたので、スルーしておりました。昨日は仕事が休みだったのでポスティングへ行って街中を歩いたら、もう公示日だったんですね。 家の近くにある歩道橋の橋桁には、いつの間にか衆議院議員選挙の大きな横断幕が掲げられていました。恐らく公示日となる昨日の早い時間帯に取り付けたばかりなのかなと思います。 そしてポスティングの途中では、選挙ポスター掲示板があちらこちらに設置されていて、既

          選挙

          日本の伝統文様 薄

          この記事をお読みになる方の新たな気づきや生活のヒントになればと思い、日本の伝統文様についてご紹介しています。 薄(すすき) すすきはイネ科、秋草のひとつで尾花(おばな)、振袖草(ふりそでぐさ)とも呼ばれています。文様は、蒔絵や陶器、染め物のデザインなどで使われていたようです。 秋の沿道で風になびくススキ🌾🌾🌾🌾🌾 以前からそこに自生しているはずなのに、秋になると急に存在感を現してきますよね。 カメラのない時代、昔の人はこの光景を目にして、まるで写真を撮るように身近なと

          日本の伝統文様 薄

          「ピースサイン」

          今日の選曲は、米津玄師さんの「ピースサイン」です。 YouTubeを引用させていだきます↓ 今夜はお酒を飲みながら、息子が小中学生だった頃にやっていたバスケットボールのビデオを見て楽しみました。 ポイントガードだった彼がボール運びやアシスト、ゴールをする活躍をひとまとめにした映像集。何枚かのいろんなバージョンがあります。撮りだめておいたビデオを編集してもちろん私が作り上げたものです。 映像の中ではバスケに取り組んでいる息子の姿に合わせてたくさんの挿入歌を入れていますが

          「ピースサイン」

          あさひびーる

          昨日の夕方から仕事して、夜通し作業をしましたが思うように事が進まず、気がついたら今朝の8時。 日が昇りすっかり明るい朝ですが、自分の感覚的には1日の仕事を終えて帰る夜のようなもの。 家へ帰る車の中で『帰ったら風呂に入って、もう朝陽が昇っているけど絶対にビール飲むぞ〜🍺』と意気込みながら、頑張って運転して無事に帰宅しました。 家に着いたのは10時過ぎ。もう家族は普通に起きていて遅めの朝食を終えたばかりの様子。 念願の「あさひびーる🌅🍺」はもう間近。ちなみに私はサッポロビ

          あさひびーる

          ペーパークラフト 駄菓子屋さん 後編

          ペーパークラフトで駄菓子屋さん作りをしています。以前、途中までの工程を紹介しましたが、残りの作業を終えて、とうとう完成しました。 前回の模様はこちら↓ こんな感じで完成↓ それでは内部の様子をご紹介します。 まず、右奥は茶の間コーナー↓招き猫が置いてあるタンスやブラウン管テレビ、畳や障子がある部屋。和を感じますね。座敷には座布団でくつろぐ猫ちゃんと売り物の花火が置いてあります。 左奥にはアイスクリームの冷凍庫、その上の棚には戦車や軍用艦、戦闘機のプラモデルがあります

          ペーパークラフト 駄菓子屋さん 後編

          「Home,Sweet Home(埴生の宿)」

          今夜の選曲は、「Home ,Sweet Home(埴生の宿)」です。 まさかのイングランド民謡なんですね。唱歌の「ふるさと」のような日本の曲だと思っていました。 YouTubeを引用させていただきます↓ まずはギター演奏↓ 映画「ビルマの竪琴」でも使われていましたね。 古い方は見ていないけれど、子供の頃見たリバイバル版の影響か、何とも切ないイメージが拭いきれません。秋っぽい雰囲気の曲。 海外で奏でられる「Home, Sweet Home」は全く違う印象でビックリで

          「Home,Sweet Home(埴生の宿)」

          ペーパークラフト 駄菓子屋さん 前編

          先日、投稿した記事↓を書いていたら無性に何かを作りたくなりまして、ペーパークラフトで作る駄菓子屋さんを創作中です。 サンワサプライさんというパソコンの周辺機器や消耗品などを手掛ける会社のホームページからペーパークラフトのテンプレート↓を見つけて印刷し、作ることにしました。本当はこの会社さんの紙を使いたいところですが、申し訳ありません、別の紙を使用しました。 駄菓子屋さんの他にも魅力的なお店屋さんのテンプレートがあったので目移りしましたが、それはまた今度の機会に。 以前、

          ペーパークラフト 駄菓子屋さん 前編

          TAB譜とダイヤグラム

          私は高校生の頃からギターをやっています。そして昔ほど没頭して演奏することはありませんが、50歳過ぎた今でも時間を見つけてたまに弾いています。 これだけやっていれば、かなりの腕前かと思いきや、私のような自己流の、にわかギタリストの姿勢ではなかなか上達はできず、ギターを始めた頃とそれほど変わらないか若しくは弾けなくなっているくらいです。それでもギターを抱えて弾く時間は大好き。 しかし、長い間ギターを通じて音楽を続けてきましたが、音符は一切読めません。私のように音符が読めないギ

          TAB譜とダイヤグラム

          秋曲再び

          秋になると聴きたくなる曲、ジョージウィンストンさんの「Longing/Love」です。 昨年の今頃にもご紹介させていただきました↓ 今回はギター編曲で奏でられた演奏をお届けいたします。 YouTubeを引用させていただきます↓ ピアノ曲を忠実に再現したアレンジで凄いなぁと思いました。 昔、フジテレビの番組終わりに流れる天気予報で箱根彫刻の森美術館屋外彫刻の映像とともにこの曲が流れていました。 映像の中では、この展示物の印象がとても濃かったです↓ 私が大学生の時、

          秋曲再び

          食材の買い出し

          今日は早朝勤務。朝3時過ぎに起きて出かけていって、15時頃が退勤時間でした。 早朝勤務の帰りはたまに家の食材の買い出しをして帰ります。今日はいろいろあって、私が会社帰りに買い出しすることになりました。 我が家はその日その日に買い物するのではなく、私の勤務サイクルに合わせるような感じで基本4、5日分をまとめ買いします。 買い出しは、休みの日に妻と一緒に行く時もよくあるのですが、買い出しで時間をかけてしまうとあっという間に休みが終わってしまうので、家にある食材の残り具合と勤

          食材の買い出し