見出し画像

1月に読んでよかった本

自分をいかして生きる

人生で読んだ本best5に入る1冊です。

3年前に書いた仕事についてのnoteも、この本からインスピレーションを受けています。働き方で迷ったときにページを開くと、響く言葉たちが散りばめられていて、手元に置いて置きたい本です。(友だちにプレゼントして持っていなかったので、久しぶりに買いました)


マンガでわかる! 5W1H思考

後輩におすすめもしました!

これを読んでから、why, who, what, how で考えることが増えました。

何のために、誰のために、何を、どうやってやるか
を忘れずにいたいです。


苦しかったときの話をしようか ビジネスマンの父が我が子のために書きためた「働くことの本質」

図書館から借りて読んだのだけど、2週間で咀嚼し切れなかったので、また読みたい!わかりやすくて、新しい視点をもらえる本でした◎


THE TEAM 5つの法則

目標を
・意義目標
・数値目標
・行動目標
の3つに分けていたのが印象的でした。

why, what, how の考え方とも繋がって、しっくりきました。いいチームを作りたい〜


自分を操る超集中力

家で働くことが増えて「集中力」が自分のテーマだったので読みました。

・ひとは、行動ではなく「意思決定」で疲れる
・スマホを視界の中に置かない
・インプットは静かな場所で、アウトプットは雑音(BGM)のある環境で
・姿勢がよくなると、前頭葉の機能が活性化される
・15分に一度、立ち上がる
・仕事も勉強も立ってやるのが一番いい

これらが印象に残っている & 実践しています。すぐに試せることがたくさんあって良かったです!


はみだしの人類学 ともに生きる方法

すぐに学びにある何かがあるわけじゃないんだけど、人生って遠回りをしてもいいし、いっけん無駄に感じることも無駄じゃないんだなあ、と思った本でした。「また読みたい本」リストに入っています。


反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」

「反応しない」って、簡単なようでけっこう難しくて。だけど、むやみに反応しないことは、生きやすさに繋がる気がしていて。コミュニケーションを円滑にもするし、私のあり方と重なるところが多くて読んでいてテンションが上がりました…!


あなたの24時間はどこへ消えるのか

ここ最近で読んで一番行動が変わったのは、この本だなあ。

・思考や感情を紙に書く
・スマホのアプリを最小限にする

スマホのアプリは18コまで減らして…中でもTwitterを消したのが大きかったです!ふとしたスキマ時間についつい開きがちだったので、やりたいことをやる時間が増えたなあと感じます。本を読む時間も増えました。


2月も読書を通して、自分と対話したり、新しい発見や学びを積み重ねたりするぞ〜


この記事が参加している募集

読書感想文

最近の学び

最後までお読みいただきありがとうございます。スキ、コメント、フォロー、気軽に頂けるとうれしいです。