10月の振り返り
1.XDで採用資料を作りました
以下のnoteと、MERYさんの媒体資料を参考にして作りました。特に大変だったのは、スライドを作る前の、伝えたいことを整理することです。
「1スライド1メッセージ」にすることと、同じ内容をなるべく少ない言葉で伝えられるように工夫しました。
2.新卒デザイナーが入社しました
インターン生との関わりはこれまでもあったのですが、社員の後輩デザイナーができるのは初めてです(今まで1人でデザインしていたところから、2人デザインチームになりました)。
以下のnoteと、「ヤフーの1on1」を参考にしました。
【仕事の進め方】
・基本はまるっとお任せ(バナー制作、Webページ制作、動画制作)
→そもそも「何を作るか」から考えられるようになってほしくて
・slackでタスクを投げて、必要そうだったらzoomで細かい説明をする
・具体的なタスクとスケジュールを明確にして、共有してもらう
・週1の1on1で、仕事の状況を整理する
【1on1の内容(ある週の例)】
・今週のGood&New(1週間の良かったこと、新しくあった出来事)
・1週間の充実度(MAX 100点で、とその理由)
・〇〇さんが話したいこと(もやもやしていること、困っていること、聞きたいことなど)
・仕事の進捗確認
※ 1on1は、後輩の「経験学習の促進と、目標達成の支援」を目的にやっています
【他メンバーとの関わり】
・事業理解のために、各ブランドの月次(週次)ミーティングに参加してもらう
・Webページやバナー製作時の、担当者との打ち合わせになるべく私と一緒に参加してもらう
・作ってもらったものはslackのオープンなチャンネルで共有して、他の人にもフィードバックをもらう(「〇〇さんバナー制作ありがとうございます!」と投稿する)
弊社は整体のお店を運営する会社(事業会社)なので、インハウスデザイナーに必要なスキルについて、以下の記事を共有して話しました。
(1)相手に合わせた言語でデザインを説明したり、語れるチカラ
(2)領域を越境しながら、何でもやる!やれるチカラ
【ブランディング】サービスの世界観を構築できる
【エンジニアリング】デザインを自分で実装できる
【UX】ユーザーの調査・分析ができる
【ディレクション】案件の進行管理ができる
【数値分析】事業の数字を見て改善できる
【事業創出】サービスの企画・提案ができる
【マネジメント】チームマネジメントができる
【マインド】自分の考えを外部に発信できる
「仕事で大切にしたいこと」をテーマに、「wevox バリューカード」を二人でやってみたりもしました。
わたしの結果↓
「受け取る人のことを考えて(愛)、自分で決めて(自由)、目の前のことにひたむきに(誠実)、誰に見られても恥じない姿勢で(自律)、人の良いところを見て(謙虚さ)働きたい」なと思っています。
3.まとめ〜11月の目標
「話を最後までしっかり聞く」ことの難しさを、1on1をするなかで感じました。ついつい、相手が話しているときに関連することを考えてしまったり、話が少し止まったときに自分の考えを言ってしまったり。
「きょうはうまく聞けなかったなあ」と、反省して。
相槌や頷きで話を促し、沈黙を大切にして、感じていることや考えていることを思う存分話してもらえるように意識しました。
そうしたら、「あ、こうすれば良さそうですね」と、後輩が話しながら自己解決することがありました。これはきっと、今までよりしっかり聞けるようになったからだと思います。
さて、11月の目標はこちらです。
・「コーチングの基本」を読んで、学んだことを実践する
・期限のない仕事に自分で期限を作って取り組む(10月は後回しにしてしまったタスクが溜まってしまったので)
・1日の作業目標を立てて、1週間に1回「振り返りの時間」を取る
生きるとは、「ありたい自分を選ぶこと」。
「ぼくたちが選べなかったことを、選びなおすために。」に書いてあったこの言葉を胸に刻み、11月も心身ともに健やかに、余裕をもって生きていこうと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます。スキ、コメント、フォロー、気軽に頂けるとうれしいです。