見出し画像

50週

「成長するための変化が起こる」が「50」という数字の意味らしい。リスタートに相応しい。

これから毎週、進捗を記録に残していく。苦しい時もあるだろうけど、このnoteが轍となって、自分自身を支えてくれるだろう。

【学習状況】
【ボクシング練習メニュー・ダイエット状況】
【セルフコーチング】
の三本柱を中心に記載していく。

【学習状況】
憲法は呉基礎本を読了。
家族法は呉基礎本を論証部分以外読了。
刑訴は呉基礎本を読み始め、30頁辺りまで読了。
【ダイエット状況】
89.3㌕
【セルフコーチング】
今年、「the first slam dunk」を4回も観に行き、感じるところがあったので、あらためて辻先生の「スラムダンク勝利学」を丁寧に読んでいこうと思う。このnoteには読書記録も残していく。

近況として、一昨日の夜、かなりひどい飛蚊症が発生した。右目の瞳のなかに二匹の龍が蠢いている。昨日眼科を受診したところ、網膜裂孔疑いのようだ。今日もこのあと受診する。
視界の真ん中を泳ぐように陰が映るので、正直、かなり目障りで煩わしく感じる。一方でまだ両眼が見えているんだという慶びの実感もある。
自分のカラダがこんな風になるまで、好き勝手にやってきて、結局自分自身、「危機感」が薄かったのだろう。二匹の龍は常に目の前で警告を発し、このことを教えてくれたのだから、自分は吉兆と捉えたい。
自分はまだ「生きて」いるのだから。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?