見出し画像

【観劇感想】粛々と運針

久々に観劇です。
大好きな加藤さんの舞台に行ってきました。
観劇は前回のモダンボーイズ以来です。

まず渋谷。初めての会場。渋谷PARCO。
新しくなってからいくのは初でした。
(ほんといつぶりなの)
というか、この地が久しぶりすぎました。
山手線を通勤で使うので毎日乗ってはいるものの、渋谷・新宿・池袋方面は通らないので、それゆえに全くと言っていいほど降り立つこともありません。

普段東京駅、上野駅が大好きマンとしては、山手線のこっち側って本当に新鮮で。たまにくる分には楽しかったり。

閑話休題。

舞台の感想ですが。
生きるとは、死ぬとは、生き方とは、死に方とは、
という、哲学でした。

いろんな人がいるからいろんな生き方があるしいろんな考えがあって。それはどれも間違えじゃない、っていろんな本を読んでいて最近思っていたところ。そこにこの「粛々と運針」を見たので、思うところが多かったです。

今どきな舞台テーマだなぁって。
劇中に出てくる沙都子さんが言ってたように、

「本当に心からそう思っているのに、周りはそうは見てくれない。」

令和でもそういうことがあります。
日本人の思考回路って。
自分も人のことは言えないけれど、
偉そうなことは言えないけれども、
結構まだ昭和的な思考回路が一般的に蔓延っていると感じます。

要は多数決。
多い方が正義。多い方が正しい。
多い方が一般的。多い方が普通。
そして、これを無意識にみんなそう思っている。
思っているっていうのもなんか違う。思ってもいないんだよね、無意識だから。
少数派にいないと気づかないけど、自分が少数派にいるとすごく感じます。
たまに、とかいうレベルじゃなく、1週間に一回とか、
日常的に感じるのです。

だけど、少数派な自分を思うと、
ああ一般的じゃないなってひとり思ったりして、落ち込むことも多いのだけれども。
いろんな考えがあるものね、って思える時がくることを願っています。まだそこまでの思考回路に至れていないのです、わたし。

仙人くらいになりたい。(大袈裟w)

かくいうわたしも、今回の「粛々と運針」をみて、
加藤さんが演じる少数派に属するであろう〈築野一〉タイプのことが嫌だと思ったし、うっわ、フリーターのくせに無理すぎる……って思ったりしたので、
あぁ、本当こういうところだよなあ……
こういうところを言ってるんだよね、この演目は……
となりました。

さっき、わたしが日常に少数派に属することで、落ち込んだり考え込んだりしてることがあると述べたけれど、きっと、劇中の〈築野一〉も、日頃ひとから見えないところで、おんなじように、考えたり自分ダメだなぁって思ったりしてるのよね。
それは一だけじゃなくて、他の登場人物もそうなのであって、それこそ、この演目のテーマというか、いろんな人がいていろんな考えの人がいて、っていうところですね。

うーん、わかったようでわからない。
わかったとしても、日常の思考がすぐには順応できないものだけれども。無意識だもんなぁ、今の大人は。今の子供たちがもっと大きくなれば、基礎の思考や環境が今の大人とは違うだろうから、未来はもう少し、違った世界になってくるのだろうか、とか考えたり。

以上!感想でした。いまひとつ整理ができてないけれど
何年か経ったらまた何か思うところが出てくるのかもしれないです!

パンフレットー!真っ赤なニットでおしゃれな加藤さん💕

そして!ここからオタク感想行きまぁーす!
(一応注意喚起
⚠️

noteだからって上記みたいな文章ばっかで終われるはずがないじゃーん!ってことで行きます。行かせてください。急にIQ 1くらいの文章になってごめんなさい!!!

何年も何年も変わらずだいすきな加藤さん!
美だったよぉおおおイケメンだったよぉおおおおお!
なんと、今回2列目という神座席で観覧したのですが、出だしシーン、舞台の前方目の前に椅子が置いてあってね、そこにドーンっと加藤さんが座ったわけですよ。

わたしの心がざわめいていました。
ざわめく……適切な表現じゃないな、
太鼓叩くレベルで踊ってた。

美!美!なんだこれぇえ!えっ近っ、
どうした…え?この世なの?


ってなってました。最初の5分くらい。(集中せい)
リアルに心拍数が上がるのですよ。恋かな?

正直ね、フリーター役だから衣装は期待できないわけで。。。弟役の須賀健太くんのがシュッとしてて、ちゃんとしてるけどでも弟感出てて、わたしの好みだったんだけれども。いやーあんな謎帽子かぶってるのに、加藤さん美だね、美のフリーター!
(黙った方がよくない?)

黙るね。

兎にも角にも幸せ空間でした。
考えることも多かったし、幸せの推しもいるし、
なんかもう推しの舞台って一石二鳥、三鳥、四鳥くらい
わたしの精神が幸せに偏って、さいこうですね!

今度こそ感想終わります!

おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?