見出し画像

SDGsについて

今回は『SDGs』について書いていこうと思います。
よろしくお願いいたします。

■SDGs(エスディージーズ)とは

今では当たり前となったSDGsという言葉はどんな意味なんでしょうか?

SDGsとは持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)で、2015年に国連サミットで採択された17の国際目標です。
2030年までに「誰一人取り残さない」持続可能で多様性のある社会の実現にため、17のゴールと169のターゲットで構成されています。
 
持続可能」とは将来の世代のための地球環境や資源が守られ、今の状態が持続できることを指します。
 

■17の目標

17の目標

SDGsには17の目標があり、大きく3つのカテゴリーに分けられます。
〇生活の基礎的目標
目標の1~6は貧困や飢餓、水の衛生など主に途上国の基礎的な目標が中心となっています。
ジェンダー平等は先進国でも多くの課題があります。
 
〇先進国や企業が取り組む課題
目標の7~12は働きがいや経済成長、技術革新、クリーンエネルギーなどがあります。
つかう責任では個人として、消費者として持続可能な世界のために責任があることがわかります。
 
〇グローバルな課題
目標の13~17は気候変動や海洋資源、生物多様性、世界平和などグローバルで取り組む課題です。
 

■日本の取り組み

国内では2016年に本部長を内閣総理大臣としてSDGs推進本部を設置しています。

2017年から毎年、8つの優先課題をもとにSDGsアクションプランを策定し、優れた取組みを行う企業・団体等を表彰するジャパンSDGsアワードを開催しています。

また、2018年から優れたSDGsの取組みを提案する都市·地域をSDGs未来都市として選定し、資金的に支援をしています。
現在、全国各地で90を超える都市が選定されています。

8つの優先課題

SDGsアクションプラン2022
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/pdf/SDGs_Action_Plan_2022.pdf


今回はここまでです。

SDGsに取り組んでいない企業は投資先の対象外にされたり、顧客や就活生を逃すリスクがあるように感じます。
ですが、SDGsの取り組みはあくまで手段であり本質を見失ってはいけないと感じました。

持続可能な社会の実現のために、自分ができることを少しずつやっていこうと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?