8/26 季節においていかれがち

 小中学校、今日から新学期というところもあるらしい。夏休みは7月の20日あたりから始まって8月31日までの約40日間という、わたしの中の常識はもう通用しないらしい。あれ? 今日から学校が始まった子たちは、7月の夏休みの始まりは、7月の20日よりはやいの? それとも夏休みが40日よりも縮んじゃってるの? 最近は、小学校でも前期後期の2期制になっているところも多いと聞くし、いつまでも自分が子供の頃の当たり前が続いてると思ってたらダメなんだなぁ、と思った。

 時代の違いもあるけれど、地域の違いもあるんだろうな、とふと気がついた。高校受験、わたしの地元では、みんな中学校の成績順になんとなく行く高校が決まって、進学先を迷う余地なんてそんなになかった。高校選びの参考本みたいなのも、厚さが7、8ミリくらいしかなかったし、その中で自分の住んでいるところの学区から行けるところを選んだら、選べる高校なんて片手で足りるくらいだった。けれど、大学生のときに、神奈川の中学生の家庭教師をしていたとき、高校選びの本が、辞書みたいな厚みだったし、志望校の選び方も、「制服がかわいいところがいいな。でも友達といっしょの○○高校も捨てがたい……」なんて言っていて、学力を考慮した上で、まだ選択肢がいっぱいある! と驚いたことを思い出した。選択肢がありすぎるのも、それはそれで選べないな、と思いながら、その分厚い高校選び本をぱらぱらしながら持て余した記憶。あの頃の教え子たちは、今どんなふうになっているんだろう。年の差5、6歳。今再会したら、友達になれるのかもしれない。……どうだろうなぁ。ないかなぁ。

 昼の情報番組やら、SNSのタイムラインやらが、こぞって「夏の終わり」「秋の気配」と言い始めた。もうそんな時期? いやだってまだまだ暑いし、と思っていたのに。夕方5時頃、ノースリーブのワンピースで外に出たら、もう全然暑くなかった。快適に過ごせる気温。これはたしかに、秋の気配。ノースリーブ1枚の季節は終わって、羽織がいる時期だ。延々とあの暑さに呑まれる時間が流れそうだったのに、知らない間に、すぱっと次の季節に移りかわろうとしている。戸惑う。暑いのはいやなのに、もう少し夏でいいよ、と思ってしまう。こんなだったら、すぐ冬になって、クリスマスがきて、お正月がきてしまう。早いよ!

 今年はまだセミ爆弾にもあってないのに!(あわなくていい)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?