T@しがない医学生

関西に住んでいる20歳の男子医学生です。日常生活で思ったことを文章にします。ファッショ…

T@しがない医学生

関西に住んでいる20歳の男子医学生です。日常生活で思ったことを文章にします。ファッション、映画など趣味の話も。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

はじめまして、Tです。 noteを始めてみることにしました。まずは簡単な自己紹介から。 関西にある医学部に通っている20歳の男子大学生です。この春に3年生になりました。部活はボランティア系のものに2つ所属しています。とはいえ昨今の状況もあって大学からなかなか学外活動の許可が下りず、そもそも自分の代が部活に所属できたのが去年の11月でそれらしい活動はほとんどできていません。そのため大学に入ってから勉強してバイトして友達と遊んでって感じであっという間に2年が過ぎてしまいました。

    • 20歳になったからといって

      こんにちは、Tです。 自分は今年の3月に20歳になりました。 20歳は以前は成人年齢だったので何かと節目の年齢とされていましたが、別にだからといって何もありませんでした。 20年生きてきて人間はそんな簡単に変わらないことに気づきました。もっというと良くない方向にはすぐに変わるともわかりました。誕生日を迎えて○○歳の目標は〜をすることですといってみても何も起こりません。 自分もそうです。有言不実行の連続で、人に自慢できるような生活はしていません。 そんな自分が最近になっ

      • 自分嫌いは当たり前

        こんにちは、Tです。 自分のことが嫌いだっていう人いますよね。 自分も昔はそのうちの1人でした。 何やってもうまくできないとか、人と上手に接することができないとか、 だから自分のことが嫌いになってしまうと思うんです。 でもそれって当然のことだと思うんです。 誰だって今まで学校や職場で出会った人の中で嫌いな人はいますよね。 じゃああなたはその人とどれだけの時間一緒にいて嫌いになりましたか? たかが10分や1時間でその人から嫌な印象を感じて嫌いになることだってありますよね

        • 趣味がない人

          こんにちは、Tです。 友達を美術館に誘ったときに「興味ない」ですまされるのは悲しくないですか? 最近の話かどうかは分かりませんが、 「大学生の無趣味化」が進んでいる様に感じます。 同じ大学の学生でもそういう人が多いかなと。 無趣味が悪いと言っているわけではなくて、その人にはその人で楽しいことはもちろんいろいろあって、ただ自分からすれば趣味はその人のアイデンティティのようなものだと思っているので、極論無趣味の人たちは全員同じように見えてしまうんですよね。 だからこそ友達

        • 固定された記事

          地方のメガ診療所に見学に行った時の話

          こんにちは、Tです。 先日、地方のとあるメガ診療所に見学に行かせてもらったのでその時に感じたことを文章にまとめてみます。 いわゆる田舎にあるその診療所は“家庭医療”を掲げて、外来や往診を行なっている場所でした。“家庭医療”とは「病気の種類に関係なく、様々な年代の患者さん全員(まさに家庭の全員)を、身体的のみならず、精神的、社会的にも診る医療」のことです。つまりこどもからご高齢の方まで、皮膚の疾患から風邪、体の痛み、糖尿病のような内科の疾患まで、幅広く対応でき、なおかつ患者さ

          地方のメガ診療所に見学に行った時の話

          あなたがワクチン賛成派か反対派かは私には関係ない

          こんにちは、Tです。 最近反ワクチン団体に所属している4人の男女がワクチン接種会場に侵入して逮捕されるということがありました。このことについて思ったことを少し書きます。 感じたことはタイトルの通りです。 あなたがワクチン賛成派であろうが反対派であろうが知ったことではない。摂取するかどうかは自分で決める。 もうすでにワクチン接種がほとんど進んでいて接種されている方は2回接種を終えられていると思うので、今更ワクチンの効果や安全性や研究結果がどうだという話はしません。というかこ

          あなたがワクチン賛成派か反対派かは私には関係ない

          なぜnoteを書くのか

          こんにちは、Tです。 今回はnoteを始めた理由について少し掘り下げて書いてみようと思います。 先に述べてしまうと理由は3つあって、 ①習慣 ②記録 ③言語化 です。 一つずつ説明していきます。 ①習慣これは個人的にかなり大きな理由です。正直なところを言うと、最近かなり暇なんですよね。その暇な時間を使って映画鑑賞やら読書やらをしているので、有効活用できているとは思っていますが、やはり時間を持て余しているような感覚がします。いまだに大学はオンライン授業多めで、油断していると

          なぜnoteを書くのか