![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164523663/rectangle_large_type_2_330e6fff0978cb814550138bb8b3d1b5.jpeg?width=1200)
久々のスカイビルは楽しかった
皆さんこんにちは、みずきです。
先日スカイビルに友人と訪れた際の動画をYoutubeにアップしました。
二人ともフィルムカメラを持って私は久しぶりに、友人は初のスカイビルに訪れました。今回はその時の写真をお送りします。
使用したカメラはLeica M6、フィルムはKodak Gold 200を装填していました。何かの参考になれば嬉しいです。
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733378256-wlCGDryNKUbz74MmOXe0fH3E.jpg?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733378256-EbLPVpMJ7NwtrjkvRTQF1zf6.jpg?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733378256-Q3N6WUcTOJDz1bXFHg9dC42Y.jpg?width=1200)
まず驚いたのが観光客の多さです。しかもほとんどが海外の方。
↑の写真は展望台に行くためのエレベーター待ちの列です(多すぎ)大阪に来たのならスカイビルは行っとけとガイドに載っているのでしょうか…。
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733378508-jyEG4JtHCWsIUu6viS2XhLVz.jpg?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733378508-h0ZVIMOiACokNEG1wX5Fyjua.jpg?width=1200)
そして友人念願のエレベーター。ここの迫力は凄まじいですよね。
動画内でも二人して「おぉー」と感嘆しています。
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733378508-X4raKoxfz1ELiQcqNmWhy3vj.jpg?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733378508-cuehfLUGti8by4HsqkKM6PQj.jpg?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733378778-n3ojBOrqUy0ztQfpMsgvNSw1.jpg?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733378778-6KcVSWf8qOeP5t9ELFpzyiJQ.jpg?width=1200)
昔はこの円形窓の縁に乗って写真を撮ったりしている方がいましたね。今ではその対策として前に商品ラックなどが置かれる始末に…。
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733378778-tU8FLrBcuz2moQfdbXAHk6EZ.jpg?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733378779-YTM2Zfy0dsw7JkN9pjAvr3VQ.jpg?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733378779-cAuH0wMFYdCS6Dtbag24p1KZ.jpg?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733378779-IqCoL1lv7cayHgJRjwsu8bNh.jpg?width=1200)
ここまでは無料エリア。友人も初スカイビルだし、せっかく来たのだから有料エリアも行くことに。(当日券¥2,000-)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733379040-48TYxhFXoNqHRzmy3r7Oad6g.jpg?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733379040-h1zcjmfuTCNaVPF4kGgyBtYJ.jpg?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733379040-WCMGdJZasrjStxANLg2HD0l7.jpg?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733379040-JSWMgDcwx3v6RBfyCHOQ5qFl.jpg?width=1200)
無料エリアとは比べ物にならないくらいに光の入り方が綺麗でした。これは課金する価値あり。ただし頻繁には来られません。高い。
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733379247-xlPmH0w6YB1OGU8zqCdk3riS.jpg?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733379247-EG7vOAbL8NFaipfW19R5Xm2r.jpg?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733379247-K9A3NWLkpjwuZn6CdSsVo7Pq.jpg?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733379247-vH6TAUmBFuJWf3xC0DrMY4eG.jpg?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733379247-w0laM7DREjPXVJ2IeQ9LoGs5.jpg?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733379248-uyG4ja6q1bPN8EZnYiMwHTch.jpg?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733379248-gyBu7U0eSpG8LTlz9dJObHsC.jpg?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733379248-n8EaQp5lr0dZYPULz4IsCH2f.jpg?width=1200)
そしてもう1フロア上の屋上展望台へと進みます。こちらは天気が良ければ大阪の街を一望できる素晴らしい景色を見ることができます。360°見渡せるのでお好みのアングルを見つけてください。
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733379429-OnlJ0Y4VKQmFS1qXTa7vfoR8.jpg?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733379429-UGltJPEsWVfnugd9x2DALo15.jpg?width=1200)
そしてもう一度屋内に戻り、ちょうど二人ともフィルムを撮り終えたので交換することに。友人はKodak Portra 400を使っていたみたい。お高いのによくやります。私はGold 200→UltraMax 400へと交換しました。
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733379623-3JvdsVmt0cHnfZPT8Qb5uYI7.jpg?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733379643-AvKWg6G7buqpIBSHVEaQXy8U.jpg?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733379643-hFmrNf1kYn7P9bxC8SolWZEM.jpg?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733379643-lLoUYKmR3NivHrX9dhfeOjbA.jpg?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733379643-0UdybHe7Kla2zLYhP8tFgpXM.jpg?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733379643-S0ZGNTdp5ielEtfjPxR6uaKh.jpg?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733379643-q7YNhw1xSQ6Ag4VGvfbmptjP.jpg?width=1200)
後半は縦写真を意識しながら撮っていました。フィルムだと横写真ばかりになってしまいます。(個人的に)
それにしても天気も時間帯もバッチリで光がとても綺麗でした。
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733379818-GtXebPdyixNjOH9fm71RTQM2.jpg?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733379818-FmjUYt6uVlovgfp3H80SKRBM.jpg?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733379818-FcTXb540qxnMwSDsoj1zWH27.jpg?width=1200)
![画像](https://assets.st-note.com/img/1733379819-npbh8edJjxQIzikwX9BKPWO0.jpg?width=1200)
色々撮り終えたので下まで降りてきました。最後から二番目の写真で冒頭に述べたエレベーターの列の長さが伝わったのではないでしょうか。とても長いです。
さて今回は、スカイビルに行ってきたお話でしたが如何だったでしょうか。
私自身、大阪に住んでいながらあまり行かない観光名所。しかし久しぶりに行くとやはり綺麗な場所だなと思い知らされました。皆さんもぜひ行ってみてください。できれば有料エリアも。
ではこの辺でお別れです。見ていただきありがとうございました。