はじめまして!Takuyaです!

はじめまして!Takuyaです!
『Takuyaのハーバード流交渉術』のページをご覧いただき、ありがとうございます。

このページでは、普段の仕事や私生活でも使える交渉術を記事にしていきます。
転職活動での応用や、仕事の獲得はもちろん、私生活において人とのコミュニケーションで大いに活躍させることができると信じています。

『交渉術ってなに?』『これから交渉術を身に着けたい!』というかたでもわかりやすいように、例などを用いてテーマごとに記事を作っていきますので、是非楽しんでいただけると幸いです。

【Takuyaの経歴】
●大手インフラ系メーカー
家庭用ガス機器を販売するショールームに向けた販売コンサルティング及びマーケティングと、競合調査を実施。

●起業
インフラまわりの省エネや通信環境改善を含め、BtoB・BtoCともに提案をする提案型営業の会社を起業。

●事業開発
工学系向けの学術領域を専門とし、大学院を中心とする就職支援と共に、技術系採用に注力しているメーカー・インフラ系企業として日本を代表する企業様たちへ採用コンサルティングの事業を立ち上げから実施。

是非、本記事を読んでいただいたき、“使えそうなところ”を上手に切り取ってご活用いただけると幸いです。

また、併せて転職相談や、事業化のビジネスに関するご相談などもお受けし、お役立ちができると嬉しく思います。


【メニュー】
- 採用コンサルティング
  採用活動で悩んでいるかた
  転職活動で悩んでいるかた
- 営業コンサルティング
  営業力を強化したいかた
- 人間関係に関する相談
  人間関係で悩んでいるかた
- その他、人生相談など

人の役に立っていける機会になると幸いです!
お気軽にご連絡ください!

交渉術の活用では、私情に関するご相談などもお受けし、できる限り個別のご対応をしていくことで、自身の知見・情報・経験をもとにお役立ちしたいと思っています。

是非、フォローしていただけると幸いです。
皆様、よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?