見出し画像

【iPad×WinPC】Webライターがデュアルディスプレイ初体験!便利過ぎて最高の人生が見えた【PR】


こんにちは。Webライターのたかやです。

今回は、テックウインド株式会社さんからの依頼で、iPadをセカンドディスプレイ(2台目ディスプレイ)化できるアイテム『Luna Display(ルナ ディスプレイ)』の紹介記事を書くことになりました。


作業効率・生産性が上がる!?2画面表示に憧れる

まず、皆さん「デュアルディスプレイ」ってご存じですか? デュアルディスプレイとは…

こういうの
こういうやつ

ようするに「デュアルディスプレイ」とは、パソコンと2台のモニターを接続し、同時に使用する「2画面表示環境」のことです。

※ちなみに、他にも同義の言葉に「デュアルモニター」、そして、ディスプレイを複数台接続することを「マルチディスプレイ」「マルチモニター」と呼びますが、この記事では「デュアルディスプレイ」の呼称で統一します。

デュアルディスプレイのメリットは、なんと言っても「複数画面による作業の効率化」でしょう。
片方の画面で資料を表示しながら、もう片方でテキストを制作、というように、1つの画面では進め辛い作業の同時進行が、2画面なら無駄なく行えるのが魅力。

……ですが、あの


すみません。ここまで偉そうにうんちく垂れておきながら、僕、デュアルディスプレイを体験したことがありません。いつもはノートPC一台で作業しています。

「メリットは~」とか言ったけど、未経験だからメリットとか知らんし。

個人的な見解ですが、すべてのWebライターにとって、「デュアルディスプレイ」は憧れの存在だと思います。

僕もこの仕事を始めて数年経ちます。もう、ず~~~~~~~っと、デュアルディスプレイの作業環境に憧れてた。

2つの画面で仕事するって、なんかカッケぇし。周りからも「仕事できそう」って思われそうだし。

「じゃあ、モニター買えばいいじゃん」みたいなご指摘も受けそうですが…。

パソコンの知識が全然無いから、どのモニターを買えばいいのか不安なんですよね。間違った買い物だけはしたくない。

接続のアレコレも難しそう…。

そもそも、自宅のパソコンデスクってそこまで広くないんですよ。なので、モニターを追加設置することが不可能。

…などの理由で、これまで導入に踏み切ることができませんでした。


「Luna Display」なら、iPadがセカンドディスプレイになる

これが「Luna Display」だ!

そんな悩みを抱えていた折…。テックウインド株式会社さんから、こんな商品があることを教えてもらいました。
その名も『Luna Display(ルナディスプレイ)』

ネコちゃんのパッケージが可愛い~♡

Astro HQ LLC (本社:アメリカ ミネソタ州) 製の、
iPadを、簡単にセカンドディスプレイ化できるアダプタ製品です。

すご~~く簡単に説明すると…。『このLunaDisplayちゃんをパソコンに装着すれば、キミのiPadがパソコンの画面になっちゃうゾ☆』ってこと!

昨年、個人的な買い物で初めてiPadを購入したんですよ。そのときの報告ツイートをテックウインド株式会社の担当者さんが発見してくれたみたいで。

「よかったら、この製品を体験する記事を書いてくれませんか?」「記事を書いてくれたら、『Luna Display』も差し上げます。ぜひ使ってください!」とお声掛けいただいたのが、今回の経緯です。

「渡りに船」とは、まさにこのこと。神って存在するんですね。

っていうか、iPadをモニター代わりにすればいいって発想がまず無かった。目からうろこ。

とにかく、この『Luna Display』があれば、長年の願望だったデュアルディスプイを体験できるってこと! やったーーー!


「Luna Display」を使ってみる

というわけで、「Luna Display」を使ってみましょう。


今回は、Windows PC(メイン)と、iPad(サブ)の接続で試します。

iPad(Apple製品)って、基本的に他社製品とは互換性がないですよね。
しかし、この『Luna Display』なら、そんな壁もぶっ壊してくれます。僕は、PCはWindowsしか持っていないので、これはありがたい。

他にも「Windows PC(メイン)とMac(サブ)」「Mac PC(メイン)とiPad(サブ)」「Mac PC(メイン)とMac PC(サブ)」の組み合わせも可能。すごいぜ。

開封
ちっちゃ~い。

手の平に乗せると、サイズ感も分かりやすいですね。

でっか~い(顔が)。

僕の顔がデカすぎて、「Luna Display」が小さく見えすぎてしまう。この比較はあまり参考になりませんね。すみません。

なお、Luna DisplayはHDMI版(Windows専用)と、USB Type-C版の2種類があります。今回はUSB Type-Cを使いました。
Type-C版と比べて、HDMI版は端子の幅が広いぶん少しだけ大きいようです。

カチッ
差し込み完了

パソコンがベロ出してるみたいで可愛い。

そして、PC、iPadそれぞれに専用のアプリをインストール。

▼アプリのダウンロードはこちらからできます▼
https://astropad.com/app-downloads/luna-display/

画面に出てくる表示に従って、初期設定を行います。

※使用前提条件として、メインディスプレイとサブディスプレイが、同じWi-Fiネットワークに繋がっているか、USBケーブルで繋がっていること。
そして、パソコン側のUSB-Cが映像出力に対応している必要があります。

手順はこれだけ。

セットアップに10分もかかりませんでした。

アプリのインストールや設定が必要なのは初回のみ。
以降は本体の取り付けてアプリを立ち上げるだけなので、より短い時間で接続することが可能です。

僕、本当にパソコンとかネットの知識が無いんですよ。使える状態にするのに時間がかかるってだけで、くじける要因の1つなんですよね。イライラしちゃう。
その点、簡単な手順で済むのはマジでありがたい。


ドキドキ♡ デュアルディスプレイデビュー

いよいよ、念願の「デュアルディスプレイデビュー」を果たします。

画像を移動させてみる

いま、PC(メイン)とiPad(サブ)は接続された状態。表示した画像をPC画面からiPad画面に移動させてみましょう。ドクンッ…ドクンッ……。

うわ~~~~~。

うわ~~~~~~~~~~~。

うわ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~。

うわ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!

こ…こ、こここ

これがデュアルディスプレイか。

Webライターとしての活動を始めて5年目。ついに、デュアルディスプレイを体験しました! こんな感じなのね~(泣)

すげ~。

マジでセカンドディスプレイがある作業環境に憧れていたので、長年イメージトレーニングもしていたんですが…。いざ、体験してみると感動もひとしお。やっべ~。

あと、先ほどのGIFを見てもらったら分かると思いますが、遅延とかも感じない。テキストを入力したり、画像を選別したりといったライター業務に活用するには十分そう。
無線とは思えないレスポンスの速さ。スッス、スッス動く。


『Luna Display』で作業も効率UP

こういう作業風景に憧れてた

デュアルディスプレイをデビューして数十分。操作にも慣れ、その有用性も理解してきました。

作業環境 Before➀

例えば、これまではノートPC一台で作業をしていました。

記事を書くときには、「原稿の元データ」と、「入稿画面」を一画面に半分ずつ表示させながら作業をしていたんですよね。

作業環境 Before②

同じように「画面の半分に画像データ一覧」「もう半分に入稿画面」みたいなのも。

で、この状態がダルいのなんの。どちらか片方のタブをいちいちクリックして前面に表示させないといけないし。これまで記事を書いてるとき、そういう地味~~なストレスが嫌だったんですよ。

作業環境 After

しかぁ~し!!!

デュアルディスプレイなら、それらの煩わしさが解消! どっちのタブもフルサイズで表示される! いちいちどちらか片方のタブをクリックして前面に出すとかしなくていい!

なにこれ! マジで楽じゃんかよ! おい! おいおいおいって! QOL爆上がりかい

いえ~いw

「作業中の地味なストレスが減る」。これって本当に大切なことなんだなと実感します。

っていうか、2画面で作業してる人たち、こんな気分で仕事してたのね。なんで、もっと早く言ってくれなかったんですか。「ディスプレイは複数あったほうが絶対良い」って。んも~!

サブのディスプレイに、カレンダーやメール欄を表示させる使い方もできる! タスク管理が楽になる! 

他にも、PC(メイン)で調べ物をしながら、サブでSNSを見たりとかもできるし。

んも~~~~。だからさぁ、もっと早く言ってよ~~~。おまいらさ~~~。も~~~~~~~~。

「Luna Display」ならではの使い方も

「Luna Display」なら、PC(メイン)の上下左右好きな位置に、iPad(サブ)の設置が可能。
作業環境・作業内容にあわせて、都度ポジションを変えられます。

これは、据え置き型のモニターだとむずかしいんじゃないでしょうか。こういうのは無線接続ならではですね。

冒頭でも書いたとおり、僕の自宅のパソコンデスクは狭いので、PCの上側に設置できるのは助かります。単純にケーブルとかでゴチャつかないのもポイントが高い。

どこでもデュアルにできるし、ノマドがちなライターさんにもぴったりなんじゃないかしら。

また、2台以上のディスプレイ接続にも対応。
HDMIケーブルでの接続も併用して、でっかいモニターに映像を出力してみました。会議やプレゼンで役に立ちそう。

同じWiFi環境下であれば、パソコンから離れていてもiPadをデュアルディスプレイとして使うことができる上に、モニター化している状態でもiPadのタッチ機能は失われません。

そのため、iPad片手にオンステージ!発表中にリアルタイムでデータを編集!大画面に表示!
…なんて、かっこいいパワポ芸も実現可能…!

『Luna Display』でアレもコレも上手くいきそう

便利~

そんなわけで、今回は「Luna Display」を使って、念願のデュアルディスプレイデビューを果たしました。本当にありがとうございます。本当に…。

実際に体験してみての感想は「マジで便利」。これに尽きます。

作業環境がどうあるべきかは個人の自由ですが、
Webライターはデュアルディスプレイのほうが、作業がやりやすくなる。これはマジだと思う。

っていうか、僕のこれまでの5年間のライター生活なんだったんだよ…。もっと早くに”デュアルディスプレイっとく”べきだった…。

僕のようにiPadをセカンドディスプレイにしてみたいと考えている人は「Luna Display」の購入を検討してみてはいかがでしょうか。

「Luna Display」の詳細はこちら!


「Luna Display」のおかげで、晴れてデュアルディスプレイデビューを果たした僕は、Webライターとしてさらに活動できそうだ。妄想も捗る

妄想も捗る

例えば、デュアルディスプレイ環境のおかげで仕事のスピードが上がり、編集部から期待されるようになるかもしれないし…。

あるいは、デュアルディスプレイ環境のおかげで「仕事ができる人間」になって、同期からも一目置かれる存在になるかもしれない…。

もしくは、デュアルディスプレイ環境のおかげで、女子にモテ始めるかもしれない…。

エグいほど求められるかもしれない。デュアルディスプレイ環境のおかげで…。

あとは………


▼デュアルディスプレイのおかげで起こるかもしれない自分の人生▼

・デュアルディスプレイのおかげで記事執筆スピードがあがり、納品数も多くなったので収入が増えた
・デュアルディスプレイのおかげで収入が増えたので自分に自信がつきはじめた
・デュアルディスプレイのおかげで、気になってる子がインスタのストーリーに遊園地の写真をあげていても、変に取り乱すこともなくなった(心の余裕ができたから)
・デュアルディスプレイのおかげで好きだった女の子に告白できた
・デュアルディスプレイのおかげで告白が成功した
・デュアルディスプレイのおかげで四畳半のアパートからの引っ越しを決意
・駅近、風呂トイレ別(デュアル)、コンロ2口(デュアル)、2階(デュアル)に引っ越した
・デュアルディスプレイのおかげで野菜を摂る量が増えた
・肉を摂る量も増えた
・魚を摂る量も増えた
・心身が健康になった。デュアルディスプレイのおかげで。
・プロポーズが成功した
・プロポーズのセリフは「これからも共に寄り添う人生を歩んでくれませんか?デュアルディスプレイのように…」だった。
・相手方のご両親への説得も成功した
・自分の両親も泣いて喜んでくれた
・式場選びもスムーズに進んだ
・式の当日、友人達が壮大なPVを作ってくれた(映像はもちろん「Luna Display」を使って流した
・都心からは離れるけど、近所に大きめの公園がある3LDKに引っ越した
・犬を飼うことができた
・犬の名前を「デュアルディスプレイ」にした。
・有名企業のTwitterアカウントに「実は……中の人、たかやさんとたかやさんのデュアルディスプレイの隠れファンです…」と呟かれた
・旬のアーティストがフォローしてくれるようになった(その後、デュアル「ディスプレイ feat.たかや」という楽曲を提供してくれた)
・デュアルディスプレイの第一人者としてYahoo!ニュースにインタビューが掲載された
・デュアルディスプレイの書籍を出せた
・皆さんご存知の密着取材ドキュメンタリー番組に出演できた(放送はもちろん「Luna Display」を使って視聴した
・ライター名を「デュアルディスプレイ・たかや」に改名した

おお…(泣)おお…(泣)

▼「Luna Display」購入ページはこちら
https://item.rakuten.co.jp/tekwind/c/0000000026/

▼TEKWIND(テックウインド)株式会社
https://www.tekwind.co.jp/


この記事が参加している募集

QOLあげてみた

コスプレや個人活動の活動費に当てたいので、ほんの少しのお気持ちをいただけると嬉しいです!でも本当に数百円で大丈夫です…!自宅で美味しいもの食べてください!そのお釣りをください