Let_s_start_fresh_のコピー

構造設計1年目で揃えた本を紹介

どうも、今年から構造設計事務所で働き始めた構造設計1年目のボクです。

とにかく分からないことだらけ、学校で学んだことはすでにどこかへ吹っ飛び。

会社の人数も少ないため一から丁寧に教えてくれる環境もない、知識は自分から取りに行かなければいけません。

そこで購入した本をご紹介します。(1ヶ月で5万くらい本代に費やしました)

復習編

大学で学んだことを復習する用に購入しました。

以下の図解やさしいシリーズは図解でとても分かりやすいので、オススメです。計算はほとんどなく、概念的なものを理解するための入門書です。

実務編

実務に必要な技術書や指針書は会社にあるので購入する必要はありませんが、ボクは自分用として購入しました。

家でふと疑問に思ったことなどを調べるために使っています。

▼通称オレンジ本(または黄本)

構造設計の計算根拠が示された本です。電車で読んでいたのですが、流石に重いので、データ化してほしいです。。。

▼現場監理に必須(通称ジャス5、ジャス6)

指針系(会社にあれば買う必要なし)

構造設計の勉強用


▼構造設計のプロが教える本

設計の考え方や実務のポイントが書かれているので、新人なら一度は読むべき本です。(ボクは5回以上読んでます)

構造計算を手計算でやってみよう

一貫構造計算プログラムの内容を理解していないと、ミスに気付かないまま設計することになり危険だなあと思い、購入しました。

資格系の本

宅建と一級建築士を受ける予定です。総合資格などの資格学校には通わないので、本を購入しました。

一級建築士の本は、ヤフオクで総合資格のテキストを購入しました。テキストはやっぱり総合資格が1番ですね。。通うと高いですが。。。。

最後に

何かオススメの本がありましたら、コメントで教えていただけると嬉しいです。(リンク貼ってくれれば速攻で購入します。)

1年目の設計者あるある
総合資格に100万と日曜日を取られる

▼ツイッター、インスタでも発信してますので、気に入ったらフォローしてくださいね。



エナジーをチャージさせていただきます。