見出し画像

音声メディアの活用

どーも、にーたです。

今日は「音声メディアの活用」というテーマです。

皆さんは、日頃「音声メディア」を活用していますか?
僕は基本的には、通勤時(車)やプライベート等で移動する際に利用しています。

ちなみに、音声メディアとは何かというと、
・インターネットラジオ(radiko)
・Podcast(Spotify)
・オーディオブック(Audible)
・音声アプリ(Voicy、SPOON)
などがあります。

この中でも、音声アプリ(Voicy)を僕は多用しています。
※ちなみにそのアプリ内で僕が聴いている人を紹介します。
よろしければ参考にしてみて下さい。

・西野亮廣エンタメ研究所(西野亮廣さん)・・・エンタメ全般について・イケハヤラジオ(イケハヤさん)・・・マーケティングやビジネス関連
・大河内薫マネリテ戦略室ラジオ(税理士 大河内薫さん)・・・税金やお金の知識
・ワーママはるラジオ(ワーママはるさん)・・・ワーママ&ワーパパが賢く強く楽しく生きるためのラジオ
・聖丁radio〜志、天をも穿つ〜(聖丁さん)・・・勤め人卒業のためのマインド
・好きなことで生きる人生ラジオ(あんじゅ先生)・・・稼ぐより、好きなことを通して夢を叶える


今まで一度も利用したことがない。
という人の為に、この音声メディアについて少し話したいと思います。

僕自身、音声メディアを利用して1年以上経ちますが、
時間を有効に使いたいという気持ちが強く、
通勤の時間で何か有効に使える方法はないか?
と考えているときに出会ったのが、音声アプリでした。

音声メディアに出会うまでは、なんとなく音楽を聴いていたり、
信号待ちで、目的もなく携帯を見たり、という繰り返しでした。

現状を変えるためには、何か学習しないといけないと思い始め、
運転しながら聞ける、音声メディアの扉を開けました。

1年以上経ちましたが、この”ながら学習”というのが最高ですね。
在宅ワークしている方には無縁かもしれませんが、
満員の中での電車やバス通勤、車通勤の方は時間を使う手段が限られていると思います。

特に車通勤の方は、読書することもできません。
ですので、この音声メディアというものは、車通勤の僕にとっては、
時間を有効に使える最高の道具となったのです。


通勤等に限らず、料理などの家事の最中や、普段テレビをなんとなく見ているのを、たまに音声メディアに変えてみたりもいいかもしれません。

テレビと違い、物理的に画面に固執しなくてもいいので、”ながら”ができることが一番のメリットだと思います。


時間を有効に使いたい。けど、普段自由な時間がなかなか取れない。
それでも何かインプットしたい。という方には是非オススメしたいと思います。

これを見られた方で、他にも何かオススメの音声メディア等がありましたら、
教えていただけたら嬉しいです。😊

それでは、また🌟

Twitter→ https://mobile.twitter.com/NITTAKU62865787

#note
#毎日note
#毎日更新
#毎日投稿
#フォロバ100
#音声メディア
#ながら学習
#時間の有効活用
#人生
#にーた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?