見出し画像

デスク環境を少しだけアップデートした話

8月も終わって9月に入りましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
自分はというと、相変わらず平日は在宅勤務が多めで書斎に籠る時間が多いです。

それなりに満足いく環境ではあるのですが、ここ最近でデスク環境を少し見直したので、noteにまとめてみました。

前回にデスク環境を大幅に弄った時にnoteに書いたのが約1年前でしたね。かなり細かく書いていたので、良かったら過去の投稿も見てもらえると嬉しいです。


Before

2022年9月時点

After

2023年9月現在


Webカメラを新調

リモートワークが盛んな会社ではあるので、1日中Web会議が詰まっていることも少なくありません。今までは職場から備品として借りていたWebカメラ(Logicool C920e)を愛用していたのですが、諸事情で返却したことをきっかけに新しいWebカメラを購入しました。Amazonのセールで割引になっていたので、前々から気になっていたAnkerのPowerConf C200を導入。

C920eは1080pで画質も申し分なかったのですが、画角が少し難ありではありました。PowerConf C200はアプリ上で画角や画質を細かく設定できるので、その点はうまく解消できました。画質も価格を考えると満足できるレベルの質でしたが、照明との兼ね合いでZoomの接続時にやや青白さが目立ってしまったことがやや難点。この点においてはC920eの方が優位でしたね。

念願のモニターライトを導入

今まではデスクの照明として、山田照明のZ-LIGHTを2年程愛用していました。
明るさも申し分なかったのですが、前述の通りWebカメラをPowerConf C200に変えた時からWeb会議で照明の反射が気になり始めました。顔に当たった照明の光が反射して、薄ら青白く見えるんです。照明自体のアームの可動域があまり広くなくて、高さを稼げないことも一因ではありました。

そこで、前々から気になっていたBenQのモニターライトを導入することに決めました。ネット上のレビュー記事や動画を見る限りは、廉価版でも十分そうだったのですが、今回は最上級機種のHaloを購入しました。

モニターライト、予想を遥かに超えて良かったです。
照明がモニターに反射することなく、必要最低限のエリアを照射してくれる。あとはWeb会議時に顔に照明が当たりすぎない点も良かったですね。顔色が良くなりました。

「バックライトとか無線コントローラーは本当に必要なのか」という疑問はあったものの、いざ使ってみると使い勝手抜群で大満足しています。
特にバックライトは思った以上に良くて、基本はつけっぱなしにしています。

任天堂SwitchをPC環境で遊んでみたい

この辺りは実は今年の春先の話にはなるのですが、我が家で2台目の任天堂Switchを手に入れることになり「今のPC環境で任天堂Switchで遊んでみたい」と思い立ち、デスク環境を弄りました。

任天堂Switch自体はHDMIでPCモニターに繋げば映像は出力できるのですが、モニターに音声は出力できないのでスピーカーには別で接続を試みる必要がありました。

そこで、USBオーディオインターフェイスを導入して、既設のYAMAHAのモニタースピーカーに接続することにしました。

接続自体は大成功。うまく音も出力できたのですが、USBから電源を取る際に電圧が安定していないと帰り大きなノイズが乗ってしまうため、ACアダプタ付きのUSBハブで電源を供給することにしました。Switchの電源もハブから分岐しています。

満足いく環境を整えて、ポケモンを大画面でやる気満々だったのですが、育児や仕事に追われてすっかり触らなくなってしまいました。もう少し時間に余裕ができたら遊んでみようかなと思っています。


以上、デスク環境のちょっとしたアップデートのお話でした。
言うまでもなく、超快適な環境です。

1年前も「超快適だ」と同じことを思ったはずなんですが、気がつけば色々と弄り回していました。もしかしたら、1年後もまた、こうやって振り返りのnoteを書いているかもしれませんね。

そんなわけで、デスク環境のちょっとしたアップデートのお話でした。
それでは皆さま、今週も頑張っていきましょう。

この記事が参加している募集

こだわりデスクツアー