マガジンのカバー画像

本心エッセイ

1,127
人の顔をうかがいすぎて無口なじぶんが現実世界では言えない言いたいことをを書くエッセイ
運営しているクリエイター

#作品

聞いてるうちはなにも生み出せてない

🐜

「私が◯◯したら需要ありますか?」
って書いてる暇があったら
やって失敗して改善して需要あるものにしろよ!
って感じる。

石橋叩いて渡る慎重さはいいけど
それが革新的なモノ・コトなのに
慎重になってるうちに他の人が同じモノ・コトをやって
自身の需要無くなったらどうするんだよ。

さっさとやれよ。

この前配信でかまってちゃんのの子さんが
配信やりたいんですけどどうすればいいですか?
って

もっとみる

とりあえず作品を世に発表することの大事さ

🐜

https://twitter.com/rollingstone/status/1286632535024336897?s=21

THE1975も1年経たない間に新しいアルバムだして
テイラーも1年経たないうちに新しいアルバムだして。

1年経たないうちに新しいアルバム出すのが
トレンドなの?

🐜

作家は自粛期間に何をしてたか。

自粛期間中にやっていたことを
クリエイターが世の中

もっとみる

じぶんの中にしかない宇宙

ライブ写真なんて受け身の写真だよな。

動いてるものをただ撮ってりゃいいんだから。

こういうアングルでとったらかっこいいんじゃないか
とか
このタイミングでとったら躍動感出るんじゃないか
とか
シャッタースピード、F値、isoの数値の調整
とか
考えることもあるけど、
じぶんの頭で考えてこういうものを写真で表現して
作品として作りたいっていうのとは違う。

じぶんの中にある言葉、写真、頭で吐き出

もっとみる

生きている足跡を残し続ける

ものを作ってる人間は
発信、発表をやめた時点で死んだと同じ。

下手くそでも
誰もみてなくても
やめない限り続けていれば
じぶんは生きている証拠を残せる。

生き続ける。
#エッセイ #作品

意味のある好きには惹きつけられる力がある

今更ながら録画してたくっきーの情熱大陸をみてた。

https://www.mbs.jp/jounetsu/2019/04_21.shtml

よかったなー。

何にも流されないで
じぶんらしくいく。

はっとさせられた。

このnoteでは何回も言ってるんだけど
人は人。じぶんはじぶん。

じぶんの好きなことを突き詰める。

仕事となると
相手の意図をくんでいかないといけないけど
じぶんの作品に

もっとみる
好きの力

好きの力

好き嫌いに他人の評価なんていらないんだ。

コンテストの賞が欲しいなら別だけど、

この作品どうですか?
って聞くのなんてナンセンス。

いいですねって
いってもらいたいに決まってるじゃん。

じぶんの意見を
他人の口を借りていってもらうのなんて
ナンセンス。

発表する場で
いろんな意見がでるのはいいけど
まずは溜め込まないで
外に向けて発信すること。

じぶんがいいと思ってるのならなおさら。

もっとみる

濃集還元した作品

じぶんの作品なのに相手の目を気にしすぎていた。

じぶんが作る作品なのに相手の作品になっていた。

なんだそりゃ。

相手の代わりに作ったじぶんの作品。

作業ロボットかよ。

じぶんの作品なんだから
人にとやかく言われる筋合いはない。

仕事なら相手の意見を尊重しないといけないけど
じぶんのための作品なんだから
人の意見なんて関係ない。

人の意見を気にした作品に
個性があるわけがない。

もっ

もっとみる

見えない壁

https://twitter.com/5putniko/status/1103436404866969601?s=21

外国では
日本のワビサビが通じないんだよな。

何にでも言葉にして
伝えないといけない。

文化の違いで
台無しになることもあるね。

その国のルールで勝負しないといけないときは
そのルールをどうやって乗り切るかを
考えないといけない。

文化の壁。
#エッセイ #文化の壁

もっとみる

捨てるもの

ミュージシャンが
どれも捨て曲なしです
なんて言うけど
当たり前でしょ。

アルバムで数稼ぎのために曲流作ってるんか?
ってなる。

誰だって作ったものには愛情があるわけだし
時間かけて作ったものをあえて卑下した言葉を使って
アピールする必要はない。

卑下しすぎると
一緒に作品を作った人たちにも失礼。

自分を卑下して
相手を持ち上げる表現はやめたほうがいい。
#エッセイ #音楽 #作品