見出し画像

「質」と「量」、どちらが大事?

「質」と「量」。どちらを求めるのか?
というのは、仕事の現場でもよく議論される問いですね。

どちらが大事か?

皆さんはどう思われますか?

私は、どちらも同時に追求できると思っています。

もっと言うと、どちらも同時に追求するとよいと思っています。

量があるから、質が生まれると思っています。
量を増やせば、その結果として、質も高まる。

ある一定の質を求めるならば、量を圧倒的に増やす必要があります。

量のインパクトは、想像以上に大きいですね。

ちょっと「量」を増やしただけでは、質の向上には遠いですけど、
圧倒的に量を増やせば、あとは時間の問題で、質は上がる。

もちろん、ただ量を増やせばいいのではなく、正しい方向性で量を増やすとよいと思います。

ただ、「正しい方向性か」どうかを、最初から見極めるのは難しいですよね。

この場合も、とにかくまずは、「量」を増やすことだけに集中するのも悪くない方法だと思います。

その過程で、「何が正しい方法なのか」のヒントを得られるはずです。

質を上げようと思えば、量を増やす。

ちょっとやそっとの量ではなく、圧倒的に増やす。

量が大きなインパクトを生み始めるのは、「質」を意識しながら「圧倒的な量」を重ねた時だと思います。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今回の投稿を読んでいただきありがとうございます!

海外駐在10年(シンガポール&東南アジア)を経て、現在はMBA教授をやっています。

NOTEでは仕事を100倍楽しむための思考の習慣を思うままに書いています。

海外拠点の社長も務めさせていただいた経験から、日本はもとより世界で活躍する人を尊敬&全力応援しています。これからもよろしくお願いいたします!

●自己紹介:https://note.com/tkassociates/n/nd35965a1dc1c
●仕事依頼:https://note.com/tkassociates/n/n2b49a8b2fb00
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

この記事が参加している募集

仕事のコツ

with 日本経済新聞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?