仕事がデキると思っている人の勘違いは早めに気づかないと致命傷
今回は、仕事がデキると思っている人の勘違いは早めに気づかないと致命傷になるというお話をさせていただこうかなと…。
このことを話そうと思ったのは、先日お仕事で、とある上場企業の社員総会に参加させていただいたのがきっかけで、そこでは社内で優秀な成績を収めた社員の皆さんが表彰されてまして、その時のスピーチを聞いた時に感じた違和感でした。
具体的な内容まで言ってしまうとマズいので、簡単にスピーチの内容を要約すると、
「この成果は自分だけのチカラではなく、支えてくれたチームだったり、売り物を作ってくれた社内スタッフなど皆んながいなければ成し得なかった。来期もこれ以上の結果が出せるように精進します」
というような感じの、まさに模範解答と言われる中身だったのですが、
成績も優秀で、さらに100人以上いる社員の前で、堂々と自分の話をできるって、素晴らしいと思う反面、このスピーチの文面通り、こんなに頭が良くて仕事もできて優秀なのに、1人じゃ何もできないって可哀想だなぁ…って思ってしまったのです。
なぜなら成績優秀でこんな表彰をされても、会社からもらえるご褒美はもらえても金一封とかで、大抵はこうやって表彰されるくらい。
これだと結局、頑張ったリターンが少なすぎますよね…。
会社からビジネスモデルをパクって独立しようにも、会社で多くの人が絡んでいながらビジネスを形成しているので個人では再現性が低く、真似できないように仕向けられているので、この人が今手にしているスキルは、今の会社で生きるスキルなだけであって、自分で起業したり、転職した時に生きるスキルではないのです。
会社側の意向としては、ビジネスモデルを細切れにして、カレーの作り方でいうところの玉ねぎのみじん切りに特化させるような社員を増やして、自分で買い出しに行ったり、作ったカレーを売りに行ったりと、一人で全てをできるような人を育てたくないというところでして、
この辺りの話は、前にnoteで書いた記事を参考にしていただけると…。
話を戻すと、
「この成果は自分だけのチカラではなく、支えてくれたチームだったり、売り物を作ってくれた社内スタッフなど皆んながいなければ成し得なかった。来期もこれ以上の結果が出せるように精進します」
上記のスピーチは、会社が自分の成果に対して多少給料を上げてくれるけど、ビジネスの本質は教えてもらえず、転職して際にはあまり役に立たせないように、多くのポジションはやらせてもらえず、この会社だけでスキルを発揮できるように飼い慣らそうとしているというのをよく理解しているってことですね。
ただ、こんな感じで、謙虚に自分のスキルを見れる人はまだ良いのですが、会社の力で仕事がデキるように仕向けられているのを自分1人でもデキると勘違いして独立する人がタチが悪いのです。
今回のお話は、こういう自分のスキルを過信してしまう人は、そのまま進んでしまうと致命傷になってしまうので気をつけてというお話です。
ちなみにここから少し掘り下げて、仕事がデキると仕事を作るは全くの別物ということも話しておきましょう。
仕事を作るというのは、仮説検証を繰り返して、時には大損したり、無駄な時間を費やしたりしながら、利益を生むようなビジネスモデルを組むまでをいうので、誰かが作った利益を生むと分かったビジネスモデルを単純にコピペしたり、より利益が出やすくするということとは全く異なります。
ただ、仕事を作ることの大変さが分かりづらいことの一つに、仕事の作り方には、儲け方や難易度がバラバラで、極端な話、全く仕事がデキない人でも、運で一生稼げるビジネスモデルを作ることができてしまうということが挙げられるのです。
仕事がデキる人が、
「アイツが社長でやってるんだから、自分だったら楽勝のはず」
みたいな軽はずみなノリで起業して失敗するのは、そのパターンですね。
会社を経営するというのは、ビジネスを最初から最後まで通してやらなければならないので、学校の成績表でいうと、どこかに赤点が一つでもあると直ぐに潰れます。
ただ、学校とは違うのは、自分が赤点になりそうな科目に対して、「自分が苦手な科目なので、その科目が得意な他の人にテスト受けさせますね」というのが通じる世界なのです。
要するに、きちんと自分の適性を分かり、自分の苦手なところは他の人に任せつつ、ビジネスを通しでやることができる人が生き残れる世界なのかなと…。
自分のビジネスに置き換えると、私自身は清掃業務とか苦手ですが、それを自分でやって、ゲストから部屋が汚いというレビューをつけられたら、ゲストハウスの評判は悪くなって予約が入りづらくなってしまうのは分かるので、地元の主婦の皆様を中心に清掃業務はしていただいております。
少し話しは脱線してしまいましたが、一つの仕事がデキるようになったら次は、仕事を作るということを意識して、通しでビジネスを考え、俯瞰するようになってから独立しないと会社作っても直ぐに潰れてしまいますよって話をさせていただきました。
それではまた!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?