見出し画像

【ふりかえり星よみ】をやってみた。episode16

今回で【「ふりかえり星よみ」やってみた】の記事の投稿を
終わりにすることにしました。

8月から週2回、月曜日と木曜日に「ヘリオ星よみ」を
題材に記事を投稿していく予定です。

これまでこの記事を読んでくださった方には、
心から感謝いたします。ありがとうございました。

【7月30日は水星と木星の開き】

影響を受けて起きそうなエピソード

この【水星と木星の開き】という現象によって、
我々の日常生活に何か影響を与えています。

【水星・木星の開き】で影響を受けて起きそうな
エピソードとしてこのような事があげられます。

・自分と一緒に活動している仲間同士で新しく活動を
 始めることにした。
・自分が属しているサークルで自分の事を伝えたら、
 予想もしない展開になって驚いた。
・自分がやりたいこと発表して、そのことに関する
 サークルを作って活動を始めた。
 

などなどです。

この記事の読者の中にも、
この3、4日の間で「水・木の開き」に影響を受けたような
生活の中での出来事がきっとあったはずです。
少し振り返ってみてください。

それでは、実際にわたし自身の生活を振り返ります。

「ふりかえり星よみ」やってみた!

【7月30日、「水星と木星の開き」私の振り返り】

7月30日に
「水星と木星の開き」がありました。
このむすびは0:00に起きています。

この時間を中心として、前後3日間の間は影響力が強いようです。

「水星と木星の開き」の意味するキーワード

「水星・木星の開き」の説明をします。
現象としては、水星・太陽・木星の順番で
一直線に並びます。この状態が「開き」です。

「開き」は太陽を中心に水星と木星がバランスを
とってよりお互いの力を発揮し釣り合おうとします。
それぞれの星の意味する事がより強調されて、
活性化します。掛け算されるイメージです。

今回の「水星と木星の開き」のそれぞれの星の意味する
キーワードはこのようになっています。

水星:伝達・情報・気づき・処理・知識・思考
   少年隊の東山君

木星:人とのつながり・グループ・励ましあう・手をつなぐ
   手を取り合う・ネットワークを広げる

(この意味するキーワードは一般的な占星術で
言われているものとは違います。)

この2つの意味合いが「掛け算」されるということです。

具体的な日常生活でありそうなことの例をもう一度上げてみると、

・自分と一緒に活動している仲間同士で新しく活動を
 始めることにした。
・自分が属しているサークルで自分の事を伝えたら、
 予想もしない展開になって驚いた。
・自分がやりたいこと発表して、そのことに関する
 サークルを作って活動を始めた。

などです。

これらのことと、私の30日からの生活で、
ふり返りをしてみます。

私の実生活の振り返り

7月30日になった瞬間にこの現象は起きています。

私はいつも通りこの日が、
「水・木の開き」だということは知らずに1日を
過ごしていました。

30日(昨日)は土曜日で、
いつもならば丸一日仕事のない日です。

午前中は朝一でnoteの投稿をしてから、
家の事をやっつけていました。

いつもなら、
「あ~、めんどくさ。暑いしさ。しょうがないからやるか」
と、やっているのですが、昨日は違いました。

「はい!あれとこれとやりましょ!」とサクサク、
こなす感じ。ある意味機械的に。

そうすると、いつもよりもやったことは多いのに、
そんなに時間がかかっていなかったんです。
午前9時前には一応すべて終了。

そこで、メールを見てみると、
なんと、今受けている講座の緊急ライブ配信が
あるとのお知らせが。

このライブ配信は8月から始まる、新しい講座の
合同説明会を兼ねたもの。

私の中では、「なんというタイミングの良さ」
仕事がない土曜日でしかも他に特に用事もない
グッドタイミングだったのです。

1時間ちょっとそのライブ配信を見て、
新たな決意みたいなものが生まれたのも
事実です。

さて、この「開き」はどんな影響があったか。

実生活に「水・木の開き」の影響は?

私の実際の生活にどのような影響をもたらしたのか?

特に水星の影響が大きかった感じがあります。
サクサク、スパスパといった感じ。
自分の今までにない体感でした。

木星の影響としては、ライブ配信につきます。
タイミングの良さと内容に関しては自分の意思を
再確認できたと実感しています。

「開き」ということで、すごく活性化されている感じ
も受けていました。

このような30日で、「ふりかえり星よみ」となりました。

この「ふりかえり星よみ」をしているのには理由があります。
この理由に関しては、別記事にしていますので、興味がある方は
覗いてみてください。

https://note.com/tk359166/n/n8df69c4061bb

普段生活していて「よくわからないけど、何が違う」と思ったり、
何かにつけてガマンして、知らず知らずのうちに
自分を押し殺してしまって生活している人が
本当に多いように思えます。

「自分らしき生きるための参考書」で
そんな方が一人でも少なくなって、
みんなが素敵に輝けたらいいなと思っています。

今回はここまでです。

もし、この記事を読んで、気に入ってくださいましたら、
「スキ」をお願いします。
また、絶賛「フォロー」「おススメ」もお願いいたします。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

私が自分らしく生きる事、そして、このページを訪れてくださり、記事を読んでくださった方も「自分らしく生きる」ことができるような活動をしていきます。 サポートいただけたらうれしいです。