見出し画像

読書はスタバ

2023年5月20日(土)

今日は息子の学校の用事があったもんでお休みをいただいてました。
その用事もお昼ちょっと前に終わったので、午後はゆっくりすることができました。

読書をするためにスタバに行こうと思っていたので、お隣の市まで行くことに…
実は最寄りのスタバは2つありまして、私の家を中心に真逆方向にそれぞれ車で20分くらいのところ。どちらに行くか迷ったのですが、ちょうど隣の市の方にいつも行くカレー屋さんのキッチンカーが出動しているとの情報を見たので、今日のランチはカレーにして、その後スタバで読書しよう!と決めました。

カレー屋さんに近況報告を済ませ(笑)、美味しいカレーと美味しいドリンクを持って近くの公園へ。誰もいない公園の東屋で心地よい風に吹かれながら食べるカレーは最高でした♡

キャベツキーマと麻辣ニラチキンカレー
野菜たっぷり♡ホントに美味しい

カレーを食べ終わったら、そのままスタバへ向かいまして、頂いたギフトを使って「ストロベリーフラペチーノ」を傍らに、読書開始です。

フラペチーノは甘くてどうしてもこの後に
コーヒー飲みたくなるの私だけ?

やっぱり、スタバは読書が捗りますね。ここのところ朝読書をしていたのですが、進んだとしても30ページくらい。それがスタバで読んだら、読みかけの本は読了。次の本も半分くらい読めました。ま、その本は文字も大きいし行間も広くてスイスイ読める類の本ではあったのですが(笑)

朝読書は良い!なんて言いながら、やっぱり読書するならスタバが一番ですね(笑)

それが今日の結論です(笑)!
読書はスタバ。
スタバは読書。

今日はこれから、明日の「本好きの会」に向けて、紹介する内容を少しまとめる作業をしよう思います。
明日は仕事終わりにそのまま遊びに行って、家に帰らずそのまままた「本好きの会」の為に石本商店に戻る予定なので、今、まとめておかないと時間がないんです。
明日は長いけど楽しい一日になりそうです♪
楽しみ楽しみ。

明日の「本好きの会」の感想は、明日が無理なら明後日にでも必ずここに残そうと思います。

では、早くまとめて早く寝て明日こそ5時におきるぞ~!
あ、なんで5時に起きるか…日記に書いてましたっけ(笑)?
ちょうとよかった…ここでちょっと私が今頑張っていることを箇条書きにしておきますね。
(締めにかかったくせに続ける…これがおばさん特有のアレです笑笑)

  • 「5時起きクラブ」に参加中
    石本商店こずちゃんがインスタのストーリーズで始めた「5時起きクラブ」徐々に参加者が増えているとか…みんなで早起きすると続けられそうですよね。

  • 朝読書
    朝は雑念が少なくて内容が頭に入りやすいので「5時起きクラブ」に連動して早起きして読書することにしまいsつぁ。

  • 毎日読書チャレンジ
    とりあえず毎日1ページでもいいから読む

  • 積読崩し
    これは今年の誕生日に掲げた目標ですね。

  • 勉強
    これ、最近おろそかになっているのでちょっとがんばらねば!

こんな感じです。

ということでまずは「早寝」を目指しまーす!

では、また明日。



毎日読書チャレンジ
「本好きの会」で紹介する本:読了
短編の1エピソード分
「本好きの会」でプレゼントする用の本の関連本:130ページ(約半分)

スタバで読むと捗るでしょ(笑)

“毎日note“1日も欠かさず継続中です♪ サポートしていただけたら励みになります♡