見出し画像

Myトレーナーに感謝。そして焦り(笑)

2023年7月15日(土)

今日はパーソナルトレーニングの日だったのですが、私のトレーナーさん、やっぱ凄い。
実は一昨日あたりから足の小指側の指がなんとなくズーンと鈍い痛み観たいのがあって、慣れない痛みでなんか気持ち悪かったんですね。なので、トレーニング始める前にそれを言ったんです。
そしたら原因を探ってくれて…
結局かかとの脂肪が薄くなってしまって地面に足を着いたときに神経に当たるからじゃないかと…で、ちょっとテーピングしてくれたんですが、そしたら痛みがかなり和らいだんです。
ちょうどいいタイミングでトレーニングの予約してあってホントによかったです。感謝感謝です♡

そして、その後、軽くトレーニングしたのですが、今日はそんなハードなことはしなかったので、そんなに筋肉痛はないかな…と思いましたが、やっぱり足は筋肉痛のようです(笑)
腹筋のトレーニングもちょっとしたはずなんですが、私ホント腹筋ないんです(笑)そのせいか腹筋は今のところ筋肉痛ないです(笑)

さてさて、ようやく読了しましたよ!
「嫌われる勇気」
毎晩毎晩寝落ちてしまって、面白くて先が読みたいのにその読みたい欲より睡魔の方が勝ってしまい毎晩全然進まなくて…つらかったのですが、ようやく読了です。

いやぁ、なかなかの本ですねこれは。ベストセラーになるのも頷けます。
反省するところ、反論したいところ、自分を責めたくなるところ…まぁいろんな感情がぐるぐるしました。
アドラー心理学を実践できるようになるには生きてきた時間の半分くらいかかるそうです。ははは…今から頑張ったとてもうおばあちゃんになってるってことですね(笑)
感想は早いうちに書かないと内容を忘れてしまうのはわかっているのですが、読み終わった後、Voicyの生配信やインスタライブなんて観ていたらあっという間に1時を過ぎていました。
これからあの大作の感想を書こうとしたら寝るのが明け方になりそうなので、今日はやめておきます。

でもね…今日やめたら、明日も明後日もその次も書けないんです。明日はカレーを食べに行ってその後少し飲む予定。明後日から一泊で温泉に行く予定。予定満載なのに、のんびりしすぎました(汗)
そして何より実は課題図書を一冊残しているのでそれを読まねばならないのです!
さあ大変!「本好きの会」まであと一週間…
果たして読み終えられるのか?
ドキドキしてきました。ただでさえ読むのが遅いのに…

そして、もう一つ大事なこと…プレゼント交換用の本を何にするかまだ決めてないんです(汗)
いろいろやばばばば…

絶対時間足りない。

とりあえず温泉に「正欲」持って行こ(笑)

「嫌われる勇気」の感想文は…ホントなら「本好きの会」の前に書きたいんです。下書きになるから。でも飲んだら書けないしな…
マジで焦ってきました(笑)

頑張るだけ頑張ってみまーす!

では、また明日。

“毎日note“1日も欠かさず継続中です♪ サポートしていただけたら励みになります♡