見出し画像

ついに来たか…Kounenki

2022年6月24日

昨日、日記を書いた後「SPYxFAMILY」を張り切って読み始めたのですが…
気が付いたらタブレットが手から落ちていました(笑)
それもたったの5話で…
最新話まで追いつくつもりだったのに5話なんて時間にしたらほんのわずか…
あまりに簡単に寝落ちてびっくらぽんです。

今日こそ最新話まで読もうと思うので、やる気の出ない午後の仕事中に日記を書いてしまいます。
(仕事しろ!)


さて、今日はちょっと身体のことを…

実は昨日の夜中、汗をびっしょりかいて目が覚めたのです。
まだ6月だし、夜は気温も少し下がるし…とエアコンは寝る時はまだ消しています。(真夏はつけっぱなしで寝ます)
昨日の夜は暑かったのかな?と思って、朝起きてから夫に
「昨日の夜暑かったよね~」と言ったら
「いや…別に暑くなかった」と言われ…あれれ?私だけ?
ってなりました。

思い当たるとすれば…
アレですね。
私のお年頃ではよく聞くアレですよ。

ついに来たか…「更年期」

はぁ…
なんとなーく私には大した症状は出ないだろうと高をくくっていたのですがねぇ…そうはいかないか(泣)
私の母はそんなに更年期に苦しんでいたような記憶はないので、私も母と同じだろうと思っていました。

でも、思い当たることが…
母、そう言えばやたら汗をかくようになったと言っていたではないか!
もっと歳をとってからだった気はするけれど実際はもっと早くからだったのかもしれない。
どうやらやっぱり親子ってことらしい(笑)

でも、違うかも…と思いながら一応調べてみました。
「更年期 汗」とw

出てきた出てきた!

寝汗(発汗)も「ホットフラッシュ」同様、血管運動神経症状の1つで、更年期の代表的な症状です。 

ほほぉ・・・
私はいわゆる顔がカーっとなるようなホットフラッシュとかないし、汗は違うと思っていたら…ど真ん中ストライクでした(笑)!
「代表的は症状」だそうです…
そういや、生理も2カ月以上来てないな…そんなお年頃なのでいよいよか…くらいは思ってましたがね。

もう認めざるを得ませんね。
はい、わたくし…
「更年期症状…出てます。」

はぁ…
これからどんどん暑くなっていくことを考えると、もっともっと汗をかくのではないかとドキドキしますね。
(お店の開店準備中も「暑い」といつも言っているけれど、暑くないらしいです笑 暑いのは私だけみたいですwww)
おばさんの汗って…なんか嫌ですよねぇ。
青春の汗とは別次元のものです…
なんか臭そうだし…嫌だなぁ…嫌だよぉ(泣)

とりあえず、以前に手の平と足の裏がなんか熱を持っているような気がした時に買った「命の母」でも飲んでみよう。
(ちなみに手足が熱くなるのも更年期の症状らしい←今始まった話じゃなかったw)
あとは運動もした方がいいらしいので、ダイエットも兼ねてちゃんとやろう。
寝る前にリラックスするといいらしい。ヒーリングミュージックでも聴いてみる(笑)?
過労やストレスも症状を重くするらしいので、ストレスの原因である反抗期野郎に協力を願おう。反抗期vs更年期の戦いはヒートアップするのでやめておいた方がお互いの為ですよね(笑)
あとは、お店の準備中は首にタオルでもかけておこう(笑)

とりあえず、今はそんなに重い症状だと思っていないので様子を見てみるけれど、これがあんまり続くようなら婦人科へ行った方が良さそうですね。
更年期症状に効く漢方とか処方して欲しいかも…

新潟で更年期症状が得意(?)な婦人科ってどこなんだろう?
どなたか知っていたら教えてください。
Twitterでも聞いてみよう。

気持ちは若いつもりでも身体は確実に歳をとっていくんですねぇ。
更年期って男性もあるんでしたっけ?でも、圧倒的に女性が多いですよね。なんか女性っていろいろ大変ですね。
女性の皆さん、がんばりましょうね。

では、また明日。



“毎日note“1日も欠かさず継続中です♪ サポートしていただけたら励みになります♡