見出し画像

Spring Break♡

ドバイに来て7ヶ月。Term2が終わり、春休みに入りました。

平和だなぁと思っていたTerm2前半はウソみたいに、後半は学校のイベント盛りだくさん、娘も女子特有の友人関係のイザコザに巻き込まれて先生から電話をもらったり、心身共に忙しかった…というのが正直なところ。

年末年始で悪化したコロナがようやく落ち着いてきて、ミッドタームブレイク明けにレジデンシャルトリップ、インターナショナルデーに、ミニミュージカルの発表会。

レジデンシャルトリップは、アスレチックだったのだけど、なんとお風呂が汚すぎて、時間もなくて、2日連続シートで拭くだけで済ませてくるという、エェェ…なこともあり笑 お友達ととっても楽しく過ごせて最高の思い出になったようです。

インターナショナルデーは、急遽実施が決まり、日本人のママ達と協力して、なんと…1週間で準備をして、当日を迎えました。フードもOK、2、3年ぶり?の開催とのことで、子供達も本当に楽しそうでした♩ 我らが日本ブースの寿司も折り紙も大人気🍣

2000ピース近くオーダーしたお寿司🍣
手裏剣とピカチュウが人気♩

見事なチームワークでした!ご一緒に出てくださった皆様、ありがとうございました♡

他の国も音楽に併せてみんなでダンスをしたりと熱気の溢れるインターナショナルデーでした!!

最後は、ミニミュージカル、子供たちはダンスが始まった途端声が歌声が大きくなってイキイキしてた♡ コロナ禍以降初めて保護者が集まってホールで観れるということで、ちょっとソワソワした雰囲気でした。

学習面は、英語力は学年相当以下と言われたTerm1から、グッと伸びて学年相当以上になったと♡ 授業中のタスクのレベルも上げてもらえたそう。今回オンラインミーティングじゃなくてメールになったけれど、英語の担当の先生が辛口というかなかなかドライで、正直なコメントにドキドキします。娘のライティングの課題は時制。これは他でも言われてることだから的確。

自宅学習も頑張っていますが、娘の場合、こういうことがあって、●●がMrs.●●が”〜〜”って言ったんだよねと完コピで覚えてくることが多くて、そういうところからも英語を身に付けてるんだなと感じます。”〜〜”の部分をニュアンス含めて日本語に直すのもなぜか小さい頃から上手。どんな頭の中になってるんだろう。

スプリングブレイクは春期講習諸々頑張って、最後ちょっとだけステイケーションでリフレッシュの予定です♡ 6年生の四谷の春期講習は8日間もある!!テキストこなすだけで大変だ…英語もだけど、ほんと算数が課題。国語は無事です。ちゃんと話せます。漢字も毎日必ずやってます。長い作文書けと言われたらスラスラは書けなくなってるかもしれませんが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?