見出し画像

「無意識さん」と仲良くなろう!

私はひょんな事で自分のミッションを見つけました。それから約2年が経ち、いろんな出来事があり、いろいろな方との出会いがありました。一つ一つを振り返って感じるのは、その必然性と「引き寄せの法則」は確実にあるということです。私の体験を通じて、引き寄せの法則について考えてみたいと思います。

自分のミッションが見つかった!

約2年前、私はジェームス・スキナーの「成功の9ステップ」という本に出会いました。そして、その内容が面白くて、ジェームスに会ってみたい!と思っていたら、メルマガで「ミッション・インストール」という2日間のセミナーがあることを知りました。

ただただ、ジェームスがどんな人か会ってみたいというだけでの理由で、このセミナーに参加することを決めました。今思えば、申し込む時に「ミッションをインストールする」つまり、自分の人生の目的を探そう!というセミナーであることに全く気がついていませんでした・・・。

そして、2日間のワークを終えたときに、なんと自分のミッションを見つけてしまったのです! 見つける気などサラサラなかったのに、「これだ!」というミッションが見つかって、自分自身がビックリしてました。

この日を境に、「どうしたら自分のミッションを達成できるだろうか」を常に念頭に置いて行動するようになりました。振り返ってみると、このセミナーに参加した事自体が、何かによって引き寄せられていたんだなと思います。

色んな人との出会い

いろんな方と出会うことができ、今に至っていますが、自分の中で特に印象的な出会いをした方について説明します。

まず、このセミナー内で、今でも私にいろんな力を与えてくれる、非常に大切な方と出会えました。この方を通じて何人もの方と出会うことができ、実際にシングルマザーの方とお会いして、生の声を聴くこともできました。

実はこの方をセミナーで見かけたときに「雰囲気がいい人だなー」と何となく気になっていたんです。そしたら、席替えのタイミングで、なんと隣になったんです! そこから仲が良くなり、今でも親しくさせていただいています。

もうひとつの出会いは、今コンサルをお願いしている方です。つい最近のことなのに、どうやって知り合ってコンサルをお願いするようになったか、最初のきっかけを忘れてしまっているくらい、私にとっては偶然とも言える出会いでした。

この方に出会ったことで、自分の行動が大幅に加速しています。それ以前はイメージばかりでなかなか行動が伴ってませんでした。「どうしたらいいんだろう」と悩んでいたところで、Zoomでの面談をしたところ、ものすごく明快なアイデアを提示され、「これだ!」と実感して今に至っています。

引き寄せの法則が発動するには?

このように、今の自分にいい影響を与えてくれる人や出来事に出会うために、何が必要なのでしょうか?

私の様々な出来事を振り返ると、常に「〇〇がしたい」「〇〇な人に出会いたい」と考えていたような気がします。そして、これを頭の中で聴いた「無意識さん(私はこう呼んでます)」が、それを実現すべく、引き寄せの法則を発動させていると思ってます。

私が「無意識さん」と呼んでいるものは、脳科学的には「潜在意識」と呼ばれている領域に相当します。我々が意識できる「顕在意識」は氷山の一角でしかないと言われています(下記イメージ参照)。

潜在意識

(出典:自分の無意識を知る方法とは?)

「願えば叶う」という言葉があると思います。これは引き寄せの法則のことだと私は理解しています。「願えば」つまり、自分が「こうなりたい!」を強く潜在意識に訴えかけると、「叶う」つまり、潜在意識がその欲求に応えようとフル回転して、実現に向けて動いてくれるわけです。

潜在意識が働くと、その要求に応えるのに必要な情報が見つかると、それを顕在意識に伝え、我々が理解できるようにしてくれます。

ほんとにあった怖い話?(笑)

実は、この一例がつい最近ありました。

知人と話をしていたときに「美酢」という果実発酵酢から作ったおいしいものがあるとと教えてもらい、気になってました。探そうと思っていたんですが、なかなか時間がなくそのまま時が過ぎていきました。

しかし、後日ショッピングモールを訪れたら、入り口のすぐ脇に、この商品が販売されていたんです! このときは、まったく別のものを購入しようとしていたので、美酢を探す気はまったくありませんでした。ですので、「見つけてしまった!」が実感でした。

無意識さんと仲良くなるには?

無意識さんは、あなたの言動と思考を常にモニタしています。そして、残念なことに、無意識さんは「主語」を認識できません。つまり、もしあなたが誰かを批判していたら、無意識さんはその批判を「自分」のこととして受け止めます。

もっと分かりやすく言うと、あなたがネガティブな言葉を使っていると、その言葉がたとえ他人に向けたものだとしても、無意識さんは「この人はネガティブになりたんだ」と理解し、ネガティブなことを引き起こします。

ネガティブなことを引き起こされたら嫌ですよね?

ですので、無意識さんに「ポジティブな言葉や考え」を伝えていく必要があります。そして分かりやすく「〇〇が欲しい」「〇〇がしたい」とシンプルな言葉を使うのが効果的です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?