見出し画像

今すぐにお金と時間を増やす方法

おはようございます
いつも怠惰な私ワンコインの貯金と時間に関する独断と偏見に溢れた考えを発信しております

今回は、今すぐに時間とお金を増やす方法についてお話しさせていただきます


1、不労所得>生活費


今すぐに時間とお金を作るために、重要なのは不労所得が生活費を上回ることが重要です
この状態を実現できれば、無限に時間とお金が増えていきます

例えば、寝ているだけで手取りが月20万円ある人が、生活費月10万円で生活する場合、
何もしなくても生活に困らない状況が出来上がっています

これを不労所得と生活費に分けて考えてみると、
不労所得は多ければ多いだけ嬉しいですよね
しかし、生活費が収入に比例して増えてしまうとお金も時間も減っていってしまいます

今すぐにお金と時間を作りたい方は、不労所得を構築しながら、生活費を極限まで下げることが大切だと考えます


2、不労所得の考え方


ここで言っている不労所得の考え方は、世間と少し違うと思います
私が考える不労所得は、

・過度なストレスがない
・プライベートを優先できる
・嫌な人といなくていい

この3つの条件が揃っていれば、どこで働いていても不労所得だと考えています
逆に、3つの条件が揃わない働き方は、不労所得ではなく、給与所得です

「働いていたら不労所得ではないのでは?」

私が考える不労所得は、「不労」の時の通り、骨を折って働かないということです
自分のやりたいこと、自分の時間を犠牲にしてまで働く人は一生不労所得を手に入れることはできません

しかし、自分の好きなこと、自分がやりたいこと、自分が嫌ではないことで働くことができる状態は、
骨を追って嫌々働いているわけではないので、不労所得だと考えています

したがって、今すぐに楽しい時間とお金を増やしたいのであれば、自分が時間を忘れて楽しめることや
嫌じゃないことに目を向けることが大切です


3、生活費の下げ方


生活費を下げるということは、お金と時間をつくる上で最も重要な考え方です

なぜなら、いくらお金を稼いでも稼いだ以上に使ってしまうと手元にお金は絶対に残らないからです
例えば、月の手取りが20万円の人が、月に21万円生活費として使っていたら、月の収支は−1万円になります
この生活では、時間が経つ毎に借金が増えていくことになります

この人の収入が増えても、生活費が収入を超えてしまっていたら、借金生活を余儀なくされるのです
一方で、収入がどんなに低くても、生活費を極限まで下げることができれば、時間とお金は時間が経つ毎に増えていきます

ここで、生活費を下げる具体的な方法を紹介します

・ワンコイン生活(一日500円で生活 食費、娯楽費など)
・1日1食生活(食費を抑える)
・固定費を下げる(家賃、通信費、定額課金)
・税金対策(経費、青色申告)
・交通費を使わない
・飲み会はリモート
・お金のかからない趣味を持つ(映画、本、運動、音楽、プログラミング、アート、料理)
・ポイントを貯める(楽天、アマゾン)

私はこれらを実践することで、生活費を大きく下げることに成功しました
今では、月の生活費が全て込みで、8万円でやりくりできています


4、セミリタイアを今すぐに達成できる


ここまで紹介してきました不労所得>生活費これを達成することができれば今すぐにでもセミリタイアはできます

しかし、このセミリタイアを邪魔する考え方があります
・見栄
・周りの評価
・際限のない欲望

人は何かを求めれば、不幸せになる生き物です
なぜなら、人の欲望には限りがないため、求めれば、求めるだけ理想とのギャップに落胆するからです

結論、自分の中で幸せを感じることのできる基準を若いうちにつくるのが、人生を幸せに暮らすためには
最も有効な手段なのです

そのために、自分が幸せを感じることのできるものを、他人やモノではなく自分の中に構築することが重要です


5、まとめ


今回は、今すぐに時間とお金を増やす方法についてお話しさせていただきました

要点をまとめると

・不労所得>生活費でセミリタイアできる
・不労所得はどこでもつくることができる
・生活を下げるための施策
・セミリタイアを邪魔する煩悩

人に平等に与えられているのは、時間です
あなたはこの貴重な時間をなんのために使いますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?