見出し画像

【プレスリリース】食品ロス削減アプリ「レット」、4月のヒット賞を発表! 佐賀県武雄市の「九州農園」を選出! 玉ねぎ生産量が全国2位の佐賀県の美味しい玉ねぎ

株式会社レット(所在地:東京都港区、代表:佐藤航陽)が運営する、食品ロス削減アプリ「レット」では、売上を基準に選定した「ヒット賞」を設けております。

2023年4月度のヒット賞として、佐賀県武雄市で野菜や発芽にんにくを生産・販売する「九州農園」様を選出いたしました。また準ヒット賞を下記の通り選出しています。

2023年4月ヒット賞・準ヒット賞

・ヒット賞:「九州農園」 野菜や発芽にんにくの生産・販売
・準ヒット賞:「Engage Farm Outlet Shop」
・準ヒット賞:「ゆえそか商店」
・準ヒット賞:「メディアに多数出演!136ベーカリー」

受賞者ご紹介:九州農園 様

■脱サラし農業研修を経て2015年に1人で農家に転身

地元の武雄市で農業で面白いことをしたいと思い、農家に転身。
営業職だった経験を活かして多くの農家と提携をしている。

自社栽培はもちろん提携農家からも仕入れてネットを中心に販売や卸しなどを積極的に行っている。

■佐賀県は玉ねぎ生産量が全国2位

日本一の干満差がある有明海に近い佐賀県で育つ玉ねぎはミネラルが豊富で美味しい。
特に新玉ねぎは日持ちはしないけど甘くて柔らかい。

この時期しか食べられない美味しい玉ねぎとなっている。


クチコミ例

・新玉ねぎ🧅が、実は自宅に半ケース程有ったんですが、WBCの優勝記念セールだったので、思わず購入してしまいました。
(*´σー`)エヘヘ
注文後の確認もチャットで貰いました。
届いた新玉ねぎ🧅は新鮮で、とても綺麗な状態でした。😆
最初は生で食べたかったので、特売で買った厚揚げを焼いて、スライス玉ねぎ🧅と一緒にポン酢で食べました。☺️
新玉ねぎ🧅が甘くて、シャキシャキして美味しかったです。😋👌
今の時期だけの新玉ねぎ🧅を、色々と楽しもうと思います。😆
美味しい玉ねぎを有り難う御座いました。
また宜しくお願い致します。☺️🙏

・新玉葱10kgを格安で購入できました。
今夜はオニオンブロッサム.チーズソース添えと
マッケンチーズを作りました。
ジャンクフードです。🧅が苦手な次女、🧅blossom食べないと言ってましたが美味しそうに食べてました。
マッケンチーズにも新玉葱、厚切ベーコンを沢山使いました♪
お裾分けもして美味しかったと喜んで頂きました。
丁寧なチャット又早い発送を有難うございました🙇‍♀️

・佐賀の新玉ねぎ🧅届きました✨
とってもお買得な新玉ねぎ🧅10kgを見つけて😵
すぐにポチッ😁
大きい🧅から小さい🧅まで
いっぱいはいっています😍
ほとんど毎日使うものなので、これだけあると
安心して使えます💕

迅速な対応に感謝です。
またよろしくお願いします☺️

詳細情報

事業者名:九州農園
所在地:佐賀県武雄市
代表者:宮原 龍磨

レットの想い

日本では年間54兆円もの商品が過剰在庫として積み上がり、毎日大量の商品が使われずに廃棄されています。特に食品においては毎年612万トンもの食糧が食べられずに捨てられており、食品ロス(フードロス)として深刻な社会問題になっています。世界を持続可能なものとするために作られた国際目標「SDGs」においても「2030年までに世界の食料廃棄を半減する」という目標が掲げられています。レットは過剰在庫・大量廃棄を世の中から無くしサステナブルな社会を実現するプラットフォームを目指しています。

お問い合わせ先

本プレスリリースの問い合わせ先:金(キン)
ryeoung_kim@let.jp
※レット広報担当、九州農園 様の取材が可能です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?