見出し画像

栽培方法にもこだわった 山梨県南アルプス市の特産果物

・商品提供者:「もぐもぐ農園」さん
・開始時期:21年8月中旬
・主に販売している商品:さくらんぼ、桃、葡萄など
・人気商品:今期は終了

本日は2023年9月 クチコミ賞を受賞した「もぐもぐ農園」の金子さんにお話をお聞きします。まずはプロフィールからお願いします。

私たちは山梨県南アルプス市で先祖代々受け継いできた畑で、4代目として「さくらんぼ」「葡萄」「あんぽ柿」など、特産果物お米を栽培しています。

もともと美容師をしていたのですが、父の長年の経験と技術を受け継ぎたいと思い、2020年より農業を始めました。

どういった商品を販売していますか。

お子様にも安心して食べてもらうことを念頭に化学肥料は使用せず、除草剤も極力使わず、手間暇をかけて栽培していますね。
また草生栽培という栽培方法を取り入れて、畑の土がよくなるように工夫もしています。

特に葡萄は若木(3年目)からできていて、粒が小さくこぶりですが、高い糖度と美味しさが自慢ですね。

ネット通販はどういったきっかけで始められたのですか?

2020年から自社ページなどで朝採り・即日出荷を行うことで新鮮なまま一番美味しい状態で家庭にお届けしたいと思い、ネット通販を始めました。

レットを使ってみての感想や商品提供時に気をつけている点はありますか?

訳あり 出品などのキーワードで検索したところヒットしたと思います。
形が悪いなどで捨ててしまう物を商品として価値を見出しているのがとても素晴らしいと思いましたし、お客様と直接チャットなどでやりとりできるのも良いですね。

アプリに注力されていて、スマホユーザーに認知されていると思っています。操作も簡単です。

商品写真を良いように見せるのはよくないと思ってますので、ありのままの期待をさせない写真を掲載しています。
そのおかげでクレームも今回はまったくなかったです。

ポイントクーポンや広告枠を活用したことはありますか?

ポイントクーポンは使っていまして、訳あり商品は売れました。

広告枠も活用しているのですが、露出が多いのか売れる傾向があります。

ありがとうございます! 今後の展望をお聞かせください。

今年の販売は終了しましたが、来年6月からどこよりも早く山梨のさくらんぼを販売する予定ですので、楽しみにしていてください。

また販売体制を整えてあんぽ柿のネット販売などもやっていきたいですね。

ありがとうございました!

この記事を読んで、商品提供をしてみたくなった方はこちらから💡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?