TAKA

生きることを楽しもう♪ 様々なことを綴っていきます。 ご一緒に楽しんでいただけたら…

TAKA

生きることを楽しもう♪ 様々なことを綴っていきます。 ご一緒に楽しんでいただけたら幸いです。

最近の記事

HSS型HSPとは

気質のお話で 理解したのは繊細だけど 好奇心旺盛な人ということ 大胆でアクティブだが 慎重な部分があったり ブレーキをかけてしまったり 車で例えると 『アクセルとブレーキを同時に踏んでいる状態』 色々な方の説明や 診断をしてみると私の気質は HSS型HSPらしい 当てはまることが多くてびっくりした 今後研究をすすめていきたい

    • 自分の思い描いた通りに世界は動く

      この世界は自分の認識した範囲でしか展開しない 自分の目や脳を通して 世界を見ている とすると 自分が望み行動していけば 自ずとその通りになる この情報がありふれた世界で なにを信じるかは自分で判断すること 人の意見に左右されないように 確立した自我を持つ事が大切だ

      • 苦しめてるのは自分

        自分に制限をかけているのは自分だ 何ができない 何ができる その判別をつけているのも己だ 人に優劣などない 基本スペックは大体一緒である 何ができないなどない なんでもできる 自分を信じて生きていこう

        • 諦めないことが大切である

          諦めないで物事を続けること 目標があるのであればひたむきに 前を向いていこう 願いは叶えられる

        HSS型HSPとは

          瞑想

          瞑想をして 自分を見つめ直そう

          他人も自分も責めない

          誰かのせいにしたくなる時もある 誰かのせいにしなくとも 自分のせいにしたくなる時もある でもそれは 事実として起きたことで ありのままを見て ただ起こったこと その一つの事象として見ること 起こったことを 良いも悪いも判断するのは 自分である 自分の人生に集中しよう 感情に振り回されないことだ

          他人も自分も責めない

          環境に適応するという事

          最近、エアコンが壊れました。 エアコンがないとどうする!? と悩みあがきましたが 修理手配なども行い 待つのみ。 ひたすら部屋が暑い! でも抵抗しても仕方がないわけで こちらもできる限りのことをするしかないわけで 水風呂に入ったり 窓を開けてみたり すると不思議で体が慣れてきて 使わなくても過ごせるようになってくる 様々なことも これに当てはまるのではないだろうか? そうすれば 何にでも適応し 無駄な感情を思い 疲れてしまうことはない 今日も暑いので 水分補給を

          環境に適応するという事

          試して、試して、また試して

          人生を豊かにするには トライアンドエラーだ 自分がどうすれば 快適に真っ直ぐ努力ができるのか 考え実践していく 事が大切である 常に変化に対応し 考えた者だけがチャンスを掴める ラッキーだ まだまだ挑戦できる 今日も目一杯挑戦していく

          試して、試して、また試して

          全ては準備から

          全ては準備から 準備したことが積もり 結果になる 毎日少しづつ 準備しよう それが未来の糧になる

          全ては準備から

          振り回されない

          周りに振り回され 自分のことに集中できないなど 不満をかかえることがあります でもそれは 周りのせいではなく 自分が振り回されているという認識や 相手に期待してしまっているからこそ 起こりうるのです 一度冷静になり 自分を見つめ直そう そうすることで 自ずと心は晴れていく 自分のことは コントロールできるのです なにも心配することはない できる 必ずできる 信じるものにしか道は開かれない 認識しよう 自分の心を 理解しよう 自分の心を 相手はコントロールで

          振り回されない

          生きている事に感謝

          生まれてきた意味について考えると よく生まれてきた意味なんてないという話を聞く こう考えると 少し納得する この世に生まれてきた意味なんてなくて 意味付けしていくのは自分 何を生きがいに 何をポリシーに 何を思って生きるのかは自由だ 誰かに決められるものではないし 他の人に決めてもらうものでもない 全てを決めるのは自分だ 物語を創り出そう どうゆう人生だったら楽しい?

          生きている事に感謝

          真似するだけでは

          何かを学ぶ時、まずやってみる 試してみることはまずは第一歩 その先はオリジナルを生み出さなくては 同じかそれ以上にはなれない 人それぞれ性格があり 体質があり 生まれも育ちも違う それで真似をして取り入れるのはいいが 同じようにやって成功はできるわけがない その為には自分と向き合わなければならない なにが自分の体質に合うのか ただ真似すれば良いものでもない 吸収して 自分のものにして オリジナルを生み出そう 自分だけの成功法則を手に入れよう

          真似するだけでは

          安易なドーパミンを断つ

          快楽物質である ドーパミン ドーパミンは 『新しい情報が得られるかもしれない』 という不確かな状況で多く分泌されるそう スマホは常に新しい情報を運んでくるので 常にドーパミンドバドバで スマホから 離れないようにさせられている そうすると本来やるべき事ができない という状況になってしまう 頑張らなくても 刺激を得られるので 努力する気力がなくなってしまうのではないか? その為にはスマホには 蓋する時間も必要かもしれない 便利なツールなので スマホに使われるのでは

          安易なドーパミンを断つ

          タスク管理の重要性

          細かいことから 大きなことまで 日々たくさんのタスクがあり そのどれからこなしていけばいいのか タスクがありすぎて 逆にやる気がなくなったり タスクが少なすぎても 物足りなかったり その日のコンディションでも こなせるタスク数が違ったり 平等に時間は与えられているのに どうしてこうも違うのだろう 自分より確実に忙しい経営者は どうゆう風に管理しているのか? 一日にできる数は限られている その中で一番大事なことを 毎日積み上げるものを キチンとできるように 管理

          タスク管理の重要性

          やりたい事をやる

          どうやったら やりたいことができるのか どうやれば続けられるのか ひたすらやるにはどうしたら 集中するにはなにをすれば 焦らずやるにはどうしたら 未来を考える 過去を考える 違うかな 現在に集中する方法は タスクが多くなると行き詰まり 少なくなると増やしたくなる この感情はなんだ? やる気に頼るべきではないが 迷走中である

          やりたい事をやる

          己を知ること

          感情に振り回されない為には 己を知ることが必要である イライラしているのであれば なにが原因なのかを探る必要がある その原因を避けず 事実として認めて ただその事実を眺める 眺めて感情が落ち着くのを待つこと その事実を良し悪しと判断するのは 自分である 本当はそのどちらでもないのだ 己を知り、認め、眺める そうすることで 落ち着いて判断できる

          己を知ること