見出し画像

銀行では儲からない! 第6回目 金融機関との付き合い方 銀行編③

マネー虎の穴主宰のタイガーマンがお届けする、庶民の銭との闘いについての動画です。

今回は、金融機関の代表格である銀行について。

シリーズでお送りしますが、銀行は販売する金融商品でトラブルを起こ続けてても、なお他の金融商品で莫大な収益を上げ続けることができたのか?

『資産減らしのパートナー』としてよく働くのが一つの大きな要因と言えます!

投資家である顧客のことなどは何も考えていないかのような営業目標と販売手法。

自分たちが悪い立場にならないように、膨大な書面にサイン・捺印をさせて逃げる工作を建て続ける営業姿勢は尊敬に値します!

従来の銀行に対する消費者の信頼感を逆手に取った悪行。

元々、金融業界の不祥事は、証券会社や保険会社の専売特許でしたが、銀行がついに消費者に牙を剥き出しています!

これまでの経緯も含めて、面白おかしく解説していきます。

シリーズの最後までご覧ください!


★チャンネル登録もよろしくお願いします!


★あわせてこちらもご覧ください!

・銀行で資産運用はダメ! 第5回目 金融機関との付き合い方 銀行編②


・銀行マンは無知? 金融機関との付き合い方 銀行編①


・保険はネットか代理店で入ろう! 第3回目 FPと保険 その②



★ご意見等はこちらまで👇
 info@tigerman.jp

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?