見出し画像

相続の世界にもAIの足音が… 申告自体はタダでできるかも? つまり無料ね! 相続税の申告について

マネー虎の穴主宰のタイガーマンがお届けする、庶民の銭との闘いについての動画です。

今回は、少し毛色を変えて「相続税の申告」についてです。

相続税と言えば「銭持ち」のイメージが付きまとうかもしれませんが、相続税法が改正され、親が都心部に家を持っているだけで、

『庶民のくせに』

相続税を支払う対象になる人が出てくるのです。

そこで、避けて通れないのが相続税の申告。

これは、税理士さんにお願いすると言うか、丸投げする作業になるのですが、資産内容がシンプルな場合、自分でできちゃうこともあるのです。

それをサポートしてくれるサイトを見つけたので紹介します!

なんか『AI』を使ってるとか…

知らんけど…

とにかく、税理士報酬は決して安くありまへん!

無能なのにボッタクリの税理士もいてます。

何度も申し上げてますが、庶民は銭との闘い!の日々なのです。

無駄な銭を、赤の他人にくれてやるわけにはいきまへん!

そんな訳で、AIを活用した「AI相続」というサイトの紹介です!

テキトーな解説と思われるかもしれませんが、そこらへんは自分でもサイトにアクセスしてみて下さいな!


★チャンネル登録もお願いいたします。


★あわせてこちらもご覧ください!

・第95回 記帳代行について! 税理士はもういらない?

・タイガーマンがお届けする、マネー虎の穴! 第1回目 お金のプロとは? 金融機関は本当に庶民の味方か?

・資産運用に保険は必要ない! 第2回目 FPと保険その① 世の中のお金のことを保険で全部解決はできません! それをふんわりと解説します。


★ご意見等はこちらまで👇
 info@tigerman.jp

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?