見出し画像

私とは

自分が好きなことを結構大事にする
自分がやりたくないことは基本的にできない
その代わり、やろうと思ったことはすぐにやる

ここ4,5年間は1人でキッザニアみたいなことしてた

新歓のダンスステージに魅せられて、初心者で知り合いいない状態でダンスサークル入ってブレイクダンスした

皆初心者だけど関東のダンスサークルのショーコンテストで1位になるくらい、2年間は空きコマもしょっちゅうダンスしてた

小学校の頃からやっているスノボにもっと打ち込みたいと思って、スノボサークルに入って1ヶ月山に篭ったりもした

活気ある街作りたいなと思った、街づくりに興味を持って元リクルートの人が起業した地方創生のベンチャーで働いた

大学では経済地理や都市経済とかも薄く学んだ

ビジネスや起業に興味を持って、大学の起業サークル入った
大規模なビジコンを少人数で運営した

自分で起業したいと思い、シリコンバレーのデザイン思考プログラムに参加した

帰国してからは東大のデザイン思考プログラムに参加したり、VCのアクセラレータプログラムに参加した

ちょっと見方を変えて、社会をポジティブにする力、物事を成し遂げる力を今は欲しいと思った

SDGsに興味もって東大発の医療系のスタートアップで1年間インターンした
途上国の医療格差を解決するエコシステムを作る素敵な会社だった

国際協力に興味を持ってたくさんイベントやミートアップにもいった

その後、よりグローバルに影響を与えるポテンシャルを持つ企業、刺激的な人がたくさんいそうなスタートアップで働きたいと思い、働く場を変えた。

半年以上フルタイムで人事として働いた
大学卒業後は事業部に新卒として入った


それ以外にも、空間作りやりたいと思って、インテリアデザインに興味を持ったり、家具のベンチャーで働いた

カメラもっと撮りたいて思って3年からカメラサークル入ったり、もっと上手く撮れるようになりたいと思ってプロカメラマンの講座とった

アート興味持って、展示会をプロデュースしてる団体で働いたり、品川のオフィスビルのエレベーター貸し切って美術館やったり、世界的なプロダンサーの友人のYouTube企画した

食にはずっと興味あって、最近美食コミュニティ入った



あと。人に結構興味ある
今まで色んな漫画を読んできた
読んだマンガの数はあんまり人に負けないと思う

有名な漫画は一通り読んでるし、最近トレンドの漫画も基本読んでると思う

少年漫画も恋愛ものも、学生の話も、スポーツの話も、サラリーマンの話も、OLの話も、主婦の話も、不倫の話も、嫁姑の話も、先生の話も、あらゆる職業の人の話も、色んなマイナーなマンガを読んでる

人のストーリーは面白いし興味深い。
色んな人がいるし、色んな人に感情輸入する。

映画もちゃんと数えたことはないけど数百作は観てる



最後に。自由になりたい

ヨーロッパ、行き先ローマ、帰りベルリンだけ決めて1ヶ月旅した
行き当たりばったりで毎日その場で宿取った
本当にたのしかった

アメリカは行きの飛行機だけ取った
最初の2週間はシリコンバレーのプログラム参加して、その後はとにかく会える手段全て使って人と会った

先輩のシェアハウス訪ねてアメリカ人紹介してもらって1日案内してもらったり、

現地の大学生のシェアハウスに2泊泊まらせてもらったり、

アプリで知り合った人のホームパーティーに呼んでもらったり、

突如グランドキャニオン行きたくなり、前日にラスベガス行きのチケット取って、現地でグランドキャニオンへの行き方調べてなんとかたどり着いたり

こういうことに生き甲斐を感じる

いつどこでも生きられるようになりたいし、時間にも経済にも人にも縛られたくない

自由に生きたい。

それゆえ今は強くなりたい

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,153件

サポートして頂いたお金は本代に使わせて頂きます。