見出し画像

体質改善のアレコレ

からだを整えるにはこころも整えることが大切。
ほいっぽのペースで🌟
東洋医学の考え方を取り入れながら
リラクゼーション、はりきゅうを通して施術をしている
Tiffinです

※ほいっぽ▶1歩ずつ、少しずつ


今日の出勤中の車の中は
ワンマンライブ😂
無性に歌いたくなってテンションあがる選曲で
懐かしい歌ばかり歌ってました( ¯ω¯ )


好きになった曲ってカラオケで歌いたくて
何度も聞いたりしません??

何度も何度も繰り返し聞いた好きな曲って
年数が経っても自然と口ずさめちゃいません??
(わたしだけ?笑)

そんなこと思って歌ってたら



これって体質改善と似てるんじゃないか?!

って感じてブログタイトルにしてみました🌟


体質改善とは?



①運動や食事、服薬などによって体の性質をよくすること
②組織や団体などにしみこんでいる性質を良い状態にすること
※国語辞典ONLINEより引用


言葉の意味として上記の①が
よく知られているんじゃないかと思います

体質改善って大変そう!
みたいなイメージを持ってる方も多く、
私も取り組む前はめっちゃ拒否反応(笑)が出てました😂😂

過去のTiffinの失敗談

体質改善って大変そう!って感じていたのは
過去の私自身が体調絶不良(笑)で体質改善して脱却したいって思ったのに

「生活」を変えなきゃいけないって固定概念が強くて
いろんなことを「聞いてばかり」
知識だけ「詰め込む」ことに囚われ過ぎて
尚且つ、一気に「やらなきゃいけない」と思っていたからです。

行動に移す前に頭がパンパンになってそんな全部できん(゚ロ゚)…


体調不良が続く毎日を改善したいって思ってたのに
自分の生活スタイルを
聞いたり知識を得た通りに「やらなきゃいけない」って
勝手に決めつけて
体調の波の変化で誤魔化していました😅

「自分の」目的地と目標が分からず迷走したことも多々ありました💦

体質改善って○○の練習に似ている?

そんなTiffinが経験して思い出したのは
冒頭の今日の車内ワンマンライブで感じた


自分の好きな曲、覚えたい曲は
反復して何度も「練習」をしていたことです

好きな覚えたい曲だから
何回聞いても「嫌だ」と感じにくいので
覚えれなくてもイライラしない
むしろ早く覚えてカラオケで歌いたい!

だから「練習」意識せずに
好きなことに夢中になってモチベーションをあげて
無意識のうちに「練習」になっていた


これって
目的地(カラオケで歌いたい)がはっきり定まって
目標(何度も練習する)が立てやすくなる

体質改善にも似てる
いい例じゃないかと思ったんです^^*

体質改善を習慣化


意識することから
体質改善は始まっていると私は思います

そして
脳の性質でも新しいことを覚えるには
エネルギーの消費が激しいためストレスを感じやすいため
食生活や生活リズムなど
日常になっている習慣を変えるには時間が必要。


ついつい自分のために!と思っても
設定を高くしすぎて嫌になり続かない。
これも脳ストレスを感じすぎて起きる現象。


だからこそ
先ずは変えようと決めた自分の一歩を褒めて
簡単にできることから取り組むことをオススメしています🌟

小さな成功体験を増やしてあげよう


自転車に乗れるようになるまでを例にしてみると
補助輪をつけて
押してもらって
転んだり
もうやめた!ってなる瞬間もあったり。

でも自転車に乗って
遊びに行ける範囲を増やしたいから
また挑戦する。

補助輪外して
後ろで支えてもらって
いつの間にか身体が覚えて乗れるようになる。

自転車じゃなくても
初めての挑戦を繰り返して
身体が覚えたらできるようになってきたハズです🌟

体質改善も同じ
・日常生活に加えても負担が少ないことから始める
・新しい取り組みに楽しめる要素を増やす
・最初の目的地の設定は近くする
・そして!自分を褒めまくる\(^o^)/
・褒めるのが苦手なら肯定でもOK


私もブログを習慣化するに時間もかかってますが
自店でお話していることも考えていることも
シェアしたいと思って続けてみてます^^*


お互い目的地は違えど
一緒にほいっぽ進んでいきましょ^^*


今日も読んでくれてありがとうございました🌟














この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?