見出し画像

怒りは私の原動力

今までの人生も、今も怒りは私の原動力になっている。

子供の頃は母への怒りでなにくそ、と生きてきたし、今は相方への怒りで生きている。

怒りをパワーに変える方法を知っている。

それを可哀想にと思う人は結構いると思う。

でも、私は怒りをパワーに変えることで昇華している。

疲れる人生だね、と言われることもあるけれど、基本的にマイナスな感情が感情の大半を占めて生きているので、さほどのことでもない。

私は人生でそんなに「悲しい思い」というものを経験していない。
悲しいかな、と思ったあとに湧き上がるのは怒りである。

もしかしたら怒り以外の感情を知らないのかもしれない。

一応の喜怒哀楽はある。
でも、悲しいことに遭遇したことがあまりない。

動物が死んだときは悲しいなとも思ったけれど、そういう目に遭わせた母が憎いという気持ちのほうが強かったし、自分が離婚したときも、これで娘にかける迷惑が少し減る、という安堵の気持ちのほうが強かった。

怒りをパワーに変えるのはとても簡単である。
・なにくそ、追い抜いてやる!と原動力にする
・早くここから脱出しよう!と気合を入れる
・自分はそうならないぞ!と自分を振り返る

いつでもその怒りから抜け出すためには?と自分に問いかけながら過ごしてきた。

怒りがない環境のほうがいいんじゃない?と言われることもあるが、多分そうすると拍子抜けしてしまって気合が入らないだろう。

まぁ、そういう人もいるんですよ。

今日もすでに怒りを感じていることがあるのでパワフルな1日になるだろう。

よろしければサポートをお願いします。 生きるための糧とします。 世帯年収が200万以下の生活をしています。 サポートしてもらったらコーラ買います!!コーラ好きなんです!! あと、お肉も買います。 生きていく・・・