見出し画像

手相で分かるあなたの恋愛運


今、あなたの手のひらをみてください。

たて、よこ、斜めと線とたくさんの線が描かれ
濃淡、長さ、角度を変えて刻まれていませんか。

その線は、あなたの心と体の成長とともに
日々変化をしています。

一人、ひとり同じ人生を
歩んでいる人はいません。

だからこそ、手相は
あなたオリジナルの運命を
映し出しているといえます。

手相は古代インドで生まれ、
日本に手相占いが伝来したのは
平安時代の中期ごろです。

江戸時代に手相占いは大衆化されると
明治時代に入ると西洋手相術が伝わり

日本の手相占いは
西洋手相術がメインとなりました。

画像1

現代の日本の手相占いは、
明治時代に研究が本格化し

西洋手相術に東洋手相術が融合したもの
だと言われています。

鑑定方法がいくつかあり
同じ運命線をみても解釈が違ってくるのは
流派の違いからきているのでしょう。


手相占いは、手の状態や肉付き、
手のひらに刻まれた線から
占う方法です。

西洋では、古くから左手を使って
鑑定していましたが、

日本では、男性は左手、
女性は右手をみて鑑定する
風習があります。

ただ、実際には
手相に男女の差はない
と言われていて、

また、左右どちらという
決まりもありません。

現在では、男性、女性関係なく、
両手を比較しながら総合的に
判断している人が多いです。

よい出会いを求めている人に
注目してもらいたいのが運命線です。

手首から中指に向かって、
真っすぐに伸びている縦の線です。

この運命線にそって、
ごく短い影響線と言われる線がでていれば、

運命を大きく変える人との出会いが
すぐそこまで来ています。

いつ結婚できるのか
気になる人もいますよね。

感情線の上に位置し
小指の付け根付近にある
横に伸びた線が結婚線です。

線の太さや長さによって

その時、どんな恋愛をするのか
分かってしまいます。

この結婚線ですが、よく
「結婚の数を表している」
と言われていますが、

情熱的な恋愛をする回数を表している
とも言われています。

画像3

「恋愛」「結婚」は、昭和の時代と比べると
さまざまな形を選択できるようになりました。

だからこそ、他人の価値観ではなく、
自分の価値観を軸にして

パートナー選びをすることが重要になってきます。

あなたの手相とじっくりと向き合い
どんな恋愛が向いているのか

結婚に辿り着くまで
どんな道のりが待っているのかを
予測することができれば、

あなたのベストパートナーと出会うための
強力な武器になるのではないでしょうか。

<<参照>>

ゆうき@恋愛心理学 さんのnoteの中で、なるほど!な~
の記事がありました~。よかったらぜひ~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?