見出し画像

【歴史】4世紀 - 世界史

本件についてstand.fm(音声配信)にてお話ししています↓

【東洋】

●317〜420年 東晋

●320〜520年頃 インド、グプタ朝

●343年 高句麗、国内城に遷都

●364年 百済、倭に遣使を図る

●371年 百済、漢城(かんじょう)に遷都

●383年 淝水の戦い
※中国の五胡十六国時代の華北の前秦軍と江南の東晋軍の戦い
五胡→匈奴(きょうど)、鮮卑(せんぴ)、羯(けつ)、氐(てい)、羌(きょう)

●391〜412年 高句麗好太王(広開土王)

●398年 北魏 建国

●400年 高句麗好太王の軍、長駆南下


【西洋】

●320年 コンスタンチノープル遷都

●374年 フン族、ゴート族に迫る
※フン族→4世紀から6世紀にかけて中央アジア、コーカサス、東ヨーロッパに住んでいた遊牧民
※ゴート族→古代ゲルマン系の民族で東ゲルマン系に分類されるドイツ平原の民族

●380年 サン・ピエトロ大寺成る

●395年 ローマ帝国、東西に分裂

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

ご興味を持っていただけたらよろしくお願いします。 全てアウトプットする為の情報収集に充てさせて頂きます。