見出し画像

クリスマス雰囲気の時にもお粥食べたい。

タイトルに書いたものの、もうクリスマスは過ぎて世間の多くが仕事納めの日になっています。
12月は物事が慌ただしく過ぎてタスクをこなしていくうちにあっという間に日々が過ぎていきますね。
ケーキやチキンで店がにぎわっている中でこってりした物もたまには良いよな~、と思っていました。
まあ、焼いていないドリアみたいな感じですね。
お腹に優しい、ではなく、こってりお粥もたまには良いです。

リゾット+ドリアな感じ


そして先日、対照的に体に良さそうなお茶を同僚に頂きました。
初めて聞いたお茶なのですが「バタフライピー」というハーブティーです。

鮮やかな色が再現できない・・💦


なんとなく響きから柿ピーが脳内に浮かんだのですが、もちろん全然関係無く。
「蝶豆」でマメ科の植物なのですね。
バタフライピー、は英語の呼び方のようです。
アントシアニンが多く含まれている青いお茶で、目に良いハーブティーとのこと。
そして楽しいのは、レモンを入れると色が変わる!
聞いてわくわくしながら試してみたら・・
淹れた時は本当に青いお茶で、結構濃い鮮やかな青がすぐに抽出されました。
味はシンプルに「あ、ハーブティーだな」という感じで癖も無く、強い香りもそんなにありません。
そしてレモンティーに入れるくらいのレモン汁を入れるとすぐにピンク色に変化!
おぉー・・これは楽しい♬
レモンを入れると当然、酸味のあるお茶になるのですが、これもまた美味しい♬
どんな蝶豆って植物かな?と思って調べてお茶の画像を見ると、自分が入れたのより、もっっっと青もピンクも濃くてびっくり!
濃い色が出たと思っていたけれど、あれ薄かったのか・・(◎_◎;)

そして目が疲れた時や血行を良くする反面、抗血栓・血症溶解作用(いわゆる血液サラサラ)があるらしいので、関係するお薬を飲んでいる人や治療中の人は注意かもしれません。
ポピュラーなカモミールティーも菊アレルギーの人はダメですし、ミントも同じくアレルギーやお腹が下る人もいますし・・
ハーブティーは何かしら薬効作用があるものが多いので、自分に合うか確認して摂取しすぎないのが大事ですね。

バランスを取って取り入れて楽しみたいです💕

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?