マガジンのカバー画像

楽屋で、幕の内。

80
福岡のライター4人が楽屋でワイワイ話すように好きなことを自由におしゃべりします。いろんなおかずが入った幕の内弁当のようになるかな。
運営しているクリエイター

#楽屋で幕の内

楽屋で、幕の内。|2020年に気づいた様々なこと Dec.30

いよいよ年末。 今年始めは、4月に開催予定だった息子のスペイン大会に帯同する気満々で、ガ…

mieko yano
3年前
4

楽屋で、幕の内。|2020年の脳天ガツン本Dec.29

 『ハイパーハードボイルドグルメリポート』(上出遼平著、朝日新聞出版)は、2020年に読ん…

10

楽屋で、幕の内。| 猫と猫のあいだに 2(猫飼い戦記 外伝1)Dec.20

うっかり忘れていた。前任猫という呼び方についてだ。 「前任者」がいるなら猫なら「前任猫」…

楽屋で、幕の内。| サンタさんは願い事の詳細を希望しています Dec.11

「ねぇねぇ、何歳までサンタクロースを信じてた?」 12月になると、一度は耳にする会話。最近…

楽屋で、幕の内。| シネマのなかのライター その3 Dec.8

『ベストセラー 編集者パーキンズに捧ぐ』(原題 GENIUS 2016年)編  パーキンズとは1920年…

7

楽屋で、幕の内。| 猫と猫のあいだに1(猫飼い戦記 外伝1)Nov.19

植物にとって鬼門。それが我が家だ。ガーデニングに興味があるが育てる才能がない私。植えれば…

楽屋で、幕の内。| 歌から元気をもらう Dec.3

10月31日(土)から5週連続で配信されたB'zの無観客ライブ。ここ10年くらいは子育てなどで夜出かけることが難しく、B'zのライブは全然行けてなかったが、今回の配信は家でも楽しめるとあり、速攻申し込んだ。 しかもデビュー後からの期間を5つに区切って、各時代の曲をやると。初期から聴いている私としては、特に初期の2時代くらいが楽しみで。毎週末、息子のサッカーから帰宅→ライブ視聴(もしくは翌日曜に見逃し配信視聴)という夢のような5週間だった。 リビングでイヤホンをしながらスマ

楽屋で、幕の内。| シネマのなかのライター その2 Nov.22

『小説家を見つけたら』( Finding Forrester 2000年)編 先日、スコットランド出身の俳優ショ…

8

楽屋で、幕の内。|チェック、ダブルチェック Nov.18

前回の「ガク幕」(と愛称をつけて呼んでいただいている方もいるそうで…ありがたや!)で陽子…

mieko yano
3年前
5

楽屋で、幕の内。| シネマのなかのライター その1 Nov.10

映画を観ていて前のめりになることってありますか?私はあります。予想してなかったキャストが…

17

楽屋で、幕の内。| 大団円。末永く幸せに(猫飼い戦記 植物との共生編 8)Nov.6

(前回までのあらすじ 詳しくは戦記7) 植物のある生活に憧れながら、育て方が下手な私。に、…

楽屋で、幕の内。|二度としたくない「後悔」 Nov.5

気づけばもう11月。今年も終わりに近づいた。 昨年末~年始は息子のノロ(疑惑)で帰省できず…

mieko yano
3年前
4

楽屋で、幕の内。|iPadは母の友達Oct.30

「iPadが欲しい」 古希を過ぎた母が言った。「誕生日、何が欲しい?」という問いかけに対す…

楽屋で、幕の内。|『運のいい男』Oct.27

書くことに取り憑かれた人が作品を闘わせる『ブンゲイファイトクラブ』( #ブンゲイファイトクラブ2)に今秋初参加しました。そして予選で見事に落選したので(笑)、その作品を『楽屋で、幕の内』で晒させてください。晒すにあたり少し改稿しました。規定は原稿用紙6枚以内。(以下、作品) 『運のいい男』                         カラン、カラン~という金属製のベルの乾いた音に、法被姿の男の枯れた声が重なった。 「出ました~!1等賞。ほうら、赤い玉」 男は指先で