見出し画像

京都人は、そんなに京都に詳しくないって話。

みなさんこんばんわ。わたしはうえしまこーよーです。(声:森本レオ)

さて、京都に暮らしている私ですが、十数年大阪で暮らしていたこともあり、そんなに京都に詳しくないです。
本当に自分の住んでいる地域だけです。

ていうか、だいたいの人がそうだと思うんですよ。
自分の住んでいる街にそんなに詳しいんですか?

自分の土地にある神社やお寺にそんなに行きます?
行かないですよね?
行き方だって人に説明出来ます?
出来ないですよね?

「ん~~~、だいたいあの辺」って感じになりません?

京都人だってそんなもんです。


「なんとかってお店知りませんか?」

知らん!

「○○寺はどうやっていくんですか?」

知らん!!

「この辺りに~~ってお店ありますか?」

知らん!!!
なんでワシがここら辺のお店全部把握してなあかんねん。

「ここら辺になにか有名なスポットとかありますか?」

そらあるやろ。京都やぞ、ここ。w
適当にぐぐれ。

あと市バス。
あんな時間にルーズな公共交通機関あるんけ? っていうくらい信用ならないものはない。
四条とかの中心部なら歩いた方が早い時もある。

あと路線が多岐に渡っているんで、京都市民すら市バスの全容を把握している者は少ない。
これはガチ。
「○○番乗ったらどこに行ける」とかは、わかるところはわかるがわからんところは全然わからん!

俺よりもスマホに聞け。
絶対その方が正確やし俺よりも絶対に詳しいぞ。w

あと、よく聞かれるのが「ホテル」!
名前だけいわれても知らん!
特にここ数年は死ぬほどホテル建ってるから、新しいところほど知らんっ!

京都に居ながら、清水寺も金閣寺も見たことないし、祇園祭には子供の頃以来行ってないし、おたべももう何年も食べていない。

しかし餃子の王将と天下一品は定期的に食っているのがある意味京都人としてのアイデンティティを保っているということになるのだろうか?w


あと京都弁!
「~~どす」とか「ぶぶづけ食べていかはりますか」とかは生まれてこの方、一般の人が使っているのは聞いたことがない。
多分、他の人が聞いたら普通の関西弁やと思う。
知らんけど。

読んでいただきありがとうございます!いいなと思ったら投げ銭などいただけると、ありがたいです!

ここから先は

40字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?