見出し画像

ポジティブな言葉の影響力。

コワーキングも人材紹介も、その他新しくやろうとしていることもコテンパンに批判された。絶対うまくいかないと。今でも言われる。近い距離の人や家族や親戚も言われる。

そうだよ、最初からうまくいくわけないよ。むしろ天賦の才や、強靭なメンタル、ありえない額の軍資金、とてつもない強運。どれも備わってる人なんていないでしょう。むしろ最初からうまくいかない方がいいんじゃないかと思うくらい。

”絶対うまくいかない!”とただ単に否定してくる人やネガティブすぎる意見を頂戴する方とは自然と距離が生まれてくる。

それよりも、こうやったらいいんじゃない!?こんな風に力貸せるかも!こんな話あるで!っていうポジティブな視点で接して下さる方とは自然と近くなる。そしてそういう方には何か自分たちも力になれることあるんじゃないかなと思ったり。

”絶対”ってなんだろう。絶対を押し付けるな。僕も人に絶対こうだ!なんて言わないようにしよう。

とはいえ、色んな意見に耳を傾けるのも大事だと思うので、バランス大事。

来週もがんばろうな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?