見出し画像

【勉強21】家族の時間と、ひとりの時間。

今日もなんだかやる気の出ない日。

午前中に少し勉強して、だらだらと過ごしてしまった。

お昼にオムライスを作って気分転換しようと思ったけど、作って疲れて寝てしまった。。。

まぁそんな日もあるよね、と甘えつつ、明日は朝から頑張りたい。

やる気に満ち溢れていた時との違いはなんだろう?と考えてみる。

環境が変わらないというのが、個人的には大きいかも。

実家に帰ってたんだけど、初めの方はやる気に満ち溢れてたんだよね。
でもだんだんなくなってきて、雨の日も多かったから外に出ることもしなかったし。

ずっと家の中にいたということがダメだったんだろうなって思う。

外に出て、少し違う世界に触れることで満たされる何かがあると思う。

それは買い物でもいいし、カフェでも、映画館でもなんでもいいけど
同じ場所ではなく、自分の足でどこか目的地に行って、何かをする。
そんなことがなく、家の中でずっと過ごしていると気分が重くなる。
自分はそうだなと感じた。

そんな実家の生活も終わり、さっきひとり暮らしの家に帰ってきた。

自分の作り上げた空間だから、好きなように、好きな時間に、好きなことができる。
その自由さが嬉しい反面、少し悲しいとも感じる。

実家の時は、ひとりの空間でも誰かの存在を常に感じているような感覚だった。
足音だったり、話声だったり、気配だったり。
無意識だけど、知らない間に気にしていた。

苦しいわけではないけど、抜けきれない。
その意識があるからこそ、集中できたり頑張れることもある。

自分はどっちが向いているんだろう?

そんなことも考えながら、1人の時間を過ごしていきたい。

とりあえず、明日は朝から活動する!
それが目標。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?