見出し画像

これはもう自分が考えていることを発散しているに過ぎない文章になってしまっているけれど

そこに居続けないと感じられなかったことが感じられた時、

なんだかそこまで継続をしてきた自分をとっても褒めたくなるよなあ

ってことを考えながらかずきのを読みました。えみかです。


継続は力なり、石の上にも三年

☝️の続ける=是!系ことわざは好きじゃないんだけど、その通りのことがこの世に存在するのも事実だよね。

今やってるインターン先とかまさにそう。なんか変な怪しい団体と思われていたところから、ちゃんと認知される第一歩を踏み出したので。続けててよかったなって。


言語もそうかも。

英語、なんだかんだできるようになっていることが増えている。英語のディスカッションもう怖くないなって今学期の授業で感じられた(めちゃくちゃな英語を話している自覚はあるけど怖くなくなった笑、マリオの無敵で虹キラキラしてる時的な)。なんか、日本語で自分がディスカッションしている感覚に近づいてるかも。


中国語、初期段階すぎて単純に友達のストーリーの中国語が何書いてあるのかわかるようになってきたくらい。ボキャブラリー増えたってことで。夏休みとか中国行きたいなあ…最近ハマってるYouTuberは北京に留学しているみおんさん。動画のセンスがいい、終わりのtime to say goodbye~~の音痴さが良い(失礼)ちょっとみてみて、おもしろいので笑



最近さ、考えていることがたくさんあるんだよね。なんか、自分が元気な証拠だなって思うんだけど。

・はつらつえみか/ダメダメえみかについて
就活、インターン、写真撮ること、choir、学校のテストと課題、友達と遊んだりパーティーに行くとかものすごいあれこれ進んで頑張ってちゃんと結果も出ている最近/この夏の本当にダメになった時の、ずっと寝ていて何もできない、全ての仕事を人に任せる、ぼーっとしてたら無意味に涙がボロボロ出てくる、物干しに干したタオルがうまくかけられなかっただけで自己肯定感が下がるという二つが同じ自分の中に存在しているのが不思議。どちらの自分についてもちゃんといつか文章で伝えたい。パブリックな場所で。どこかの誰かの、ちょっとした"me too" という安心につながるかもしれないとか思ってるから。

・MAIDというNetflixのshowについて
やっぱり人に愛されている or 愛されていないという感覚が人を変えてしまう。それを強く思う。どうやらこれは経済にも、政治にも、日本の未来にも、世界の未来にも、環境問題にも関わってくるらしい。誰かを思いやることは自分が愛されていない限りできないから。この話になると私はprivilegedな側にいると感じる。愛し、愛される技術を知っている、と思う。21歳の誕生日にフロムの愛するということをプレゼントしてくれた人がいるんだけど、ナイスギフトだった。

・人とのつながりについて
なんかさ、この夏に住んでた場所の人たちととっても疎遠になっているのね。当たり前に日常を共有していた歪んだ空間の中でしか私たちの関係性って成り立たなかったのかな、どうしたらこれを続けていけるのだろう。そもそもこれを続けていく必要なんてなくて、たまに帰って来れる場所にすればいいのかなとか思っていた。だから、というのもおかしいけど、あしのふせんが復活したのはとてもうれしかった。こうやってぽっと戻るものってあるよね、と思えたから。


全然たくさんじゃなくて3つだったわ。

まあ「みんな持ってるから!」とか3-4人でも言うからいいよね。


1425字もここまでに書いちゃったらしい。

書きたいことずらずらと書きました、何かが3人の中に引っ掛かってくれたらいいな笑


ではでは、課題をしてきます!


えみか


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?