マガジンのカバー画像

#雑な日記

48
2023年4月15日から急に始めた“人に見られてもいい日記”です
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

2023/04/29「念願の親子ボルダリング」#雑な日記

念願の親子ボルダリング 長女が4歳になったので、自宅の近所のボルダリング施設を親子で利用できるようになった。 徒歩4分の場所にある施設なのに、年齢制限のために4年も掛かった。笑 6歳の甥っ子も連れて、我が家のGW2023が壁登りから始まった。 甥と娘がかなり接近して登ろうとするので、危なっかしくて仕方がなく、ほとんど監視役になってしまったが、それでも充分楽しかった。 自分自身は登り足りない感が否めなかったが、これからいつでも子どもを連れて遊びに来れるのはめちゃくちゃ嬉

2023/04/28「絵本 給食室のいちにち」#雑な日記

絵本 給食室のいちにち 島根出張を境に、体調が劇的に回復した。健康は最高だ。元気があればなんでもできる。いくぞーっ!いぃーち、にぃー、さぁー……. 体調が戻ってきたので、ようやく長女が寝る前の絵本の読み聞かせを再開。先週、Twitterで表紙を見て即購入を決めた『給食室のいちにち』に親子でハマっている。 ほんとうに良い本で、日本に居るすべての子どもと大人にオススメしたい絵本だと思う。 絵本の中身の写真は載せられないが、名前の通り 小学校の給食室で働く人たちの一日の様子を

2023/04/27「雑談について議論」#雑な日記

雑談についての雑談 先日、自分が事前ライブに参加した『議論メシ』の本番イベントが20時半から開催された。 事前ライブ(正確には「イベント先取り雑談LIVE)の模様はコチラから↓ 本番では、「いい雑談と聞いてイメージするもの」や「いい雑談のコツ」、「雑談する相手・シチュエーション」など、少人数ながら幅広い議論が繰り広げられた。 意外だったのは、事前ライブで出た話が他の人からはあまり出なかったことだ。(例えば、相手と自分の身体の向きや目線・車の中ではなぜ雑談が進むのか・オ

2023/04/26「松江合宿」#雑な日記

松江合宿 島根県松江市での地域みらい留学事業部合宿2日目。 内容が濃すぎて、有意義すぎて、ここにサクッと書くにはあまりにも書き残したいことが多すぎる。 今日はこの「書き残したいこと」の中から、ひとつ紹介させて欲しい。 地域みらい留学は、主に都会で育った中学生に、地方の公立高校という高校進学の新しい選択肢を提供する取り組みだ。 2021年度から『地域みらい留学365』という高校2年生の1年間だけ地域みらい留学ができる選択肢が追加された。 この『地域みらい留学365』の

2023/04/25「働けば働くほど食が犠牲になる」#雑な日記

働けば働くほど食が犠牲になる 朝4時半に起きて、5時5分最寄駅発の羽田空港駅行きバスに乗った。 前日22時に就寝した時は、体温が38.0℃という絶望的な体調だったが、奇跡的に喉の痛み以外はほぼゼロという回復ぶりを見せた。 一方で、生後半年の次女が真夜中に高熱を出すという事態も発生していた。 満身創痍で島根出張がスタートした。 自分が副業として(業務委託契約を結んで)2018年から関わっている『地域みらい留学』の合宿に参加するため“島根出張”をすることになった。1日目の午後

2023/04/24「はじめてのTikTok うれしいInstagram」#雑な日記

はじめてのTikTok うれしい Instagram 引き続き、体温が38℃前後を行き来しているので少し仕事しつつ、養生しつつという感じの1日だった そんな限られた仕事時間の中で、初めて取り組んだことがある。TikTok動画の作成と投稿だ。 私は、プラントベースフードと呼ばれるお肉やお魚などの動物性食材を使用しない(ヴィーガンの方でも食べられる)冷凍食品を製造・販売するGrino(グリノ)という食品ブランドを運営している。大半の商品が無添加・化学調味料不使用・コレステロ

2023/04/23「飲む点滴」#雑な日記

飲む点滴 何とか午前中に市議会議員選挙には行けたものの、結局体温は38.0℃まで熱が上がってしまった。 火曜日の早朝には、バスと飛行機に乗って島根に居ることになっている。体調回復は間に合うのか。そもそも、コロナやインフルエンザではないのか。 月曜日に病院に行くまで分からないので、ポカリと甘酒を買って喉を潤す。 弱っている時ほど、“カラダにいいイメージ”だけで買うものを選んでしまうのは、自分の良くないところだ。 買い物中は無意識だったが、この日記を書いている時にGoog

2023/04/22「なぜか発熱」#雑な日記

なぜか発熱 今日は自宅に義姉家族と義母を呼んで、長女の誕生日パーティ的な日だった。にも関わらず、なぜか自分は急に熱が出てしまった。37.6℃。子供たちから風邪をもらったわけではないので、原因が全く分からない。 何とかパーティ終了までは持ち堪えたが、そこから先は若干の寒気と喉の痛みに耐え続けた。 そもそも体調を崩すとなぜ熱が出るんだろう。 なるほど、白血球たちがウイルスと戦うための環境を整えるために発熱が起きてるのか。 熱が出たら毎回安静にしつつ、「免疫細胞たち頑張れー

2023/04/21「雑談についての雑談」#雑な日記

雑談についての雑談 3月末から参加している“問いでつながるコミュニティ”『議論メシ』。 本業の仕事がキッカケで参加したのだが、主催者の黒田さんからのお誘いで、「雑談についての雑談」をライブ配信をしながら話すことになった。 百聞は一見にしかずということで、その模様を貼る。(動画観れます) 過去一度しか話したことがない黒田さんと30分間、「雑談についての雑談をする」ということで、どんなことになるのかまったく想像できなかったが、終わってみれば時間を忘れるほど楽しい時間になっ

2023/04/20「草抜きという瞑想」#雑な日記

草抜きという瞑想 春になり、自宅の庭スペースに雑草が目立つようになってから草抜きにハマっている。 義務としてやっているわけではなく、草を抜くのがなんだか心地よくて、気付いたら毎日草を抜いていたという感じだ。(雨の日は除く) 昔、こんなnote記事を書いた。 この頃は、食器洗いの時間が自分にとっての瞑想・座禅のような時間になっていた。 しかし、2021年に今の家(中古マンションを購入し、リノベーションして住んでいる自宅)に住み始めてからは食洗機が大活躍してくれているた

2023/04/19「娘を経由して見る世界」#雑な日記

娘を経由して見る世界 長女が満4歳になった。凄く元気な子に育っている。4月生まれということもあり、身長は同級生の誰よりも高く、お洒落にも余念がない。自分にとっても妻にとっても、この子が第一子なので、私たちを「親」にしてくれた存在でもある。 あらためて振り返ってみると、彼女を通じて獲得した視点や、新しく見えた世界が本当にたくさんあることに気付かされる。 妊婦や悪阻の大変さ。産婦人科の方々の激務っぷり。無痛分娩という選択肢。夜泣きの辛さ。ベビーカーと一緒に出掛けた時の移動の

2023/04/18「身体障害者になった父の仕事復帰」#雑な日記

身体障害者になった父の仕事復帰 2020年の11月末、当時59歳の父が職場で脳内出血を起こして倒れた。noteにも書き残した。 それから約2年半。父なりに懸命にリハビリを続けたものの、やはり右半身はほぼ不随となってしまった。 そんな父から(正確には母がLINEで)仕事復帰の連絡があった。 利き手・利き足が動かなくてもできる作業を任せてもらえるらしいのだが、パソコンがほぼ使えない父にはどんな仕事が用意されているんだろう。 クルマの運転もできなくなった父なので、文字通り

2023/04/17「“空いている”だけで価値がある」#雑な日記

“空いている”だけで価値がある 東京に来て早や14年。(4年前から住居は千葉) どこに行くにも何をするにも「混雑」がセットで付いてくるこの街に、香川県出身の自分はまだ慣れない。 今日は休暇をいただき、長女の4歳の誕生日祝いとして家族で東京ディズニーシーに行ってきた。風こそ少し強かったがとても天気が良い絶好のディズニー日和だった。(ディズニーが千葉にあることはこの記事の中ではスルーします) ディズニーシーに到着して驚いたのが、「来場者の少なさ」だった。かなりの混雑を予想し

2023/04/15「本音を話せる相手」#雑な日記

本音を話せる相手 前職時代の友人から急に連絡があった。彼はコーチングスクールを卒業したとかで、「興味があったら連絡欲しい」という内容だった。 コーチングには以前から興味があった。何より、人と話すことが(自分が話すことも聴くことも)昔から大好きだったし、コロナ禍の影響や、自分が子育てをするようになった頃からリモートワークが増え、飲み会や遊びが激減したため「人と話すこと」自体に飢えていた。2021年から『YeLL』のサポーターとして“心から人の話を聴く”経験を積んでいるのも、