マガジンのカバー画像

魚料理・魚食

537
日本のソールフード魚料理。全国各地の美味しいを探しましょう。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

海由来、瀬戸内酵母で地ビール ナカシマプロペラなど

2024年3月28日 日本経済新聞 ナカシマプロペラと岡山県立大学は協業して、自然由来の酵母に…

九十九里浜の名産「地はまぐり」を使用した商品を開発!最新技術と職人の技で作る「煮…

2024年3月28日 PRTIMES ヤマニ水産 ヤマニ水産は、九十九里浜の名産「地はまぐり」を使った…

ムール貝にヒント、繰り返し使える接着剤を実用化へ

2024年3月27日 日本経済新聞 物質・材料研究機構(通称、NIMS)の高分子・バイオ材料研究セ…

祝!5000記事突破記念 第2弾!「海のイドバタ会議」の楽しみ方ーサイトマップ作ってみ…

みなさん、いつも応援ありがとうござます。 「海のイドバタ会議」の守(もり)です。 おかげ…

日本一は佐賀県「天然袈裟丸うに」に決定!'24年夏には世界進出予定!|にっぽんの宝…

2024年3月22日 PRTIMES  2024年2月20日・21日、にっぽんの宝物JAPAN事務局は、「にっぽんの…

\本日の特選素材~いぼだい【えぼだい】/

何ヶ月ぶりかになりますが今日は゛超高級魚゛イボダイの干物を作ります♪ この魚はホントに干…

【長崎県佐世保市】「Welcome to 九十九島ひらまさTOWN」

2024年3月13日 PRTIMES  佐世保観光コンベンション協会は、九十九島産のひらまさにスポットをあてた取り組みを行う。 長崎県は魚種の豊富さでは日本一であるところから、佐世保を「魚が美味しい街」として賑わいを創出する。ブランディングとして「佐世保=魚が美味しいまち」を目指す。

魚津漁港の“もったいない魚”を揚げたてアジフライやお刺身でビュッフェで提供  宇…

2024年3月13日 PRTIMES オリックス・ホテルマネジメント 黒部・宇奈月温泉 やまのはは、ビ…

魚屋サカナバッカが渋谷駅周辺最大規模のフードエリア「渋谷 東急フードショー」にポ…

2024年3月12日 PRTIMES フーディソン 魚食の世界に変革をもたらす魚屋sakana baccaが渋谷 …

地域一体型ガストロノミーツーリズムの推進事業の地域公募を開始します

2024年3月8日 観光庁 報道発表 観光庁は、地域一体型ガストロノミーツーリズムの推進事業の…

「魚を食べることが好き」は8割強の一方で、「調理が必要な魚の購入」は約3割ウーオが…

2024年3月7日 PRTIMES ウーオ ウーオは、3月7日の「さかなの日」に向けて、全国の10代〜60…

日常で海を思う時間を作る「ものがたり」と「食」のイベント「海と私のものがたり」を…

2024年3月7日 PRTIMES 海と日本プロジェクト広報事務局 「ものがたり」と「食」を通して“…

2024年4月、全国の地域情報紙41紙ネットワークで「さかなをたべよう!」キャンペーン…

2024年3月7日 PRTIMES サンケイリビング新聞社 サンケイリビング新聞社の他、全国のリビン…

令和5年度「地域一体型ガストロノミーツーリズムの推進事業」成果報告会のお知らせ

2024年3月7日 観光庁 報道発表 観光庁は、令和5年度「地域一体型ガストロノミーツーリズムの推進事業」の実証事業として13地区を選定し、その成果報告会を開催する。 日時:2024年3月14日 10:00~12:00 開催方法:オンライン開催(Zoomウェビナー) ※ガストロノミーツーリズムとは、その土地の気候風土が生んだ食材・習慣・伝統・歴史などによって育まれた食を楽しみ、食文化に触れることを目的としたツーリズムのこと。