マガジンのカバー画像

魚料理・魚食

537
日本のソールフード魚料理。全国各地の美味しいを探しましょう。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

トップシェフ開発の特別メニューで「愛媛県のお魚」を味わおう!愛媛県の“旬の真鯛”…

2023年1月27日 PRTIMES 「えひめ水産応援プロジェクト」としてミシュランの星獲得経験のある…

浜松で仲卸を営む、まぐろのプロ集団『SANKO海商』が「まぐろ即売会」を、2023年1月29…

2023年1月27日 PRTIMES 浜松市中央卸売市場の仲卸「SANKO海商」が、「まぐろ即売会」を開催…

滋賀県初・湖魚専門の漁師旅館「舟倉」が長浜市湖北町に3月1日(水)グランドオープン

2023年1月28日 PRTIMES びわ湖の天然魚が楽しめる宿「舟倉」は、びわ湖の漁師不足解消への取…

FM愛媛が開発協力!「なめとこにじますアヒージョ」2023年1月から好評発売中!

2023年1月27日 PRTIMES 松野町、FM愛媛、フィッシュガールで注目されている宇和島水産高校の…

博多の名店、「おうちで寿司屋」のサブスク開始!たつみ寿司、鮮魚のサブスクサービス…

2023年1月27日 PRTIMES 博多の人気寿司店、たつみ寿司は、誰でもご自宅で簡単に本格寿司職人…

海でつながるコミュニティ「海のイドバタ会議」vol.20 「世界の海はこうなる2023」開…

今回のお題「世界の海はこうなる」 都市伝説でも取り上げられている、週刊エコノミストの「世…

「初島漁師の丼合戦」2/11(土)開幕。すぐ行ける離島「初島」で海鮮丼を食べ比べ。

2023年1月24日 PRTIMES 首都圏から一番近い離島・初島では、漁れたての海の幸を堪能できる恒例グルメイベント「初島漁師の丼(どんぶり)合戦」を開催 開催期間:2023年2月11日~3月12日

【海関係者必見!】「世界の海は、こうなる!2023」テーマは「選択」今年を基点に海の…

【海関係者必見!】 「世界の海は、こうなる!2023」 の動画を作ってみました! 2023年…

“九州の海苔”について楽しく学べる食育イべント「のりのり祭 (まつり)」をイオンモ…

2023年1月20日 PRTIMES 九州地区漁連乾海苔共販協議会は、 2月6日の「海苔の日」に合わせて…

国内初「さばスクリプション」開始 

2023年1月18日 日刊水産経済新聞 「八戸前沖さばブランド推進協議会」は2023年1月16日、サバ…

角上魚類HD、基幹システム刷新・買い付けにアプリ導入

2023年1月17日 日本経済新聞 鮮魚大手「角上魚類」展開する角上魚類ホールディングスがDXに…

海藻を発酵させてつくった「海のワイン」が誕生

2023年1月17日 PRTIMES シーベジタブルは、新たな海藻の食文化を育むため新ブランド「Re-sea…

日本最大級の魚介グルメフェスが再び!第2回SAKANA&JAPAN FESTIVAL2023 魚ジャパンフ…

2023年1月17日 PRTIMES 全国各地の魚介料理が堪能できる「第2回SAKANA&JAPAN FESTIVAL2023…

琵琶湖の固有種「ビワマス」と外来種「ブラックバス」を使った「湖の幸の天丼」特別デカ盛りメニューが「にほのうみ」にて販売開始

2023年1月17日 PRTIMES 滋賀県立琵琶湖博物館は、2023年1月17日より、総重量約5kgの特別デカ盛りメニュー「日本一大きな琵琶湖の幸 デカ盛り天丼」を、琵琶湖博物館内に併設されているレストラン「にほのうみ」にて販売を開始した。 琵琶湖の固有種「ビワマス」と外来種である「ブラックバス(正式和名:オオクチバス)」の天ぷらが乗ったボリューム満点の天丼で、多い時では月に1000食以上も販売される人気のメニューの一つ。