見出し画像

【黒字化プロジェクト】課題提出が半分終わって早くもリピーター様獲得の成果が出てます

セラピストスタジオのオザティこと小澤智子です。

「黒字化プロジェクト」は、毎週月曜日に連続で15週課題が発表になります!

現在、9週目の課題発表があり後半に差しかかったところですね!

課題の進捗は様々。

今から課題の1問目を提出する人もいれば、課題3の最新課題に取り組む人もいます。

毎日メンバーさんから、じゃかじゃかと提出される課題(^^)

それに対して、毎日私たち3人がお返事しています。

レスをすると速攻で何らかの行動を起こして、また報告してくれるので一つの課題でも何度もやり取りするんです。

なのでお返事もかなり大変になってきましたが、出来るだけ早く対応するように心掛けています(^^)

どんな風に私たちが課題に答えているのかは、綾さんが書いてくれた記事を参加にしてくださいませ。

先日、百香さんが書いてくれた【直ぐに結果が出せる人は何が違う?】の記事も、とても参考になるので読んで欲しいです!

次のご予約が取れるようになってきました!

【黒字化プロジェクト】の目的は、

小さなサロンでも安定した収益を得られるようになる!

そのために必要なことは、何と言っても安定したリピートのご予約をいただくこと。

◎ステップ1
新規でご来店していただくために必要なことをやる

◎ステップ2
新規でご来店したお客様に次のご予約をいただくために必要なことをやる

◎ステップ3
不定期のご予約から定期的なご予約をいただくために必要なことをやる

今、参加しているメンバーさんは今までのやり方をひたすら見直す段階に入っています。

これが凄じく良い気づきになっています\(//∇//)\

【今まで何が足りなくて、何を足したら良くなるのか?】

このトライ&エラーの日々に入りました!

これからサロンを開業予定のメンバーさんも頑張っています。

ご来店してくださるお客様をイメージして課題を提出してくださいます。

皆さん、自分のステップアップの階段を着実に一歩一歩昇っています。

新規のお客様がご来店してくださったり、
ご来店頻度が不定期なリピーター様が定期的になったり、
しばらくご来店のないお客様から予約が入ったり。

成果も様々。

確実に進んでいますね。
素晴らしい〜\(//∇//)\

【黒字化プロジェクト】は途中からでも、今からでも参加できます。

「まずはやってみよう!」とエイヤーと飛び込んでみるのもイイですね(#^^#)

過去の課題は、バックナンバーを見れるようにしているので、今からでも最初から取り組めるようになっています。

2024年からバージョンアップしたサロンワークができるように、今のうちにサロンのコンセプトや接客の仕方を見直してみませんか?

参加した日からの課金なので、月の途中からだと損をするとか、月初の方がお得とかもないのでいつからスタートしても大丈夫です。

登録はここから!

月3,000円でチャレンジできる【黒字化プロジェクト】
LINEのメンバーシップに登録するだけで参加できます。
https://lin.ee/8jPKI1M

1)毎週「黒字化のためのワーク」が届く

期間:2023年10月〜2024年1月(途中参加歓迎)
毎週月曜日:「黒字化プロジェクト」課題のワークが1つLINEに届きます
質問数:15問(1問ずつ15週届きます)
やり方:毎回、届いた課題を実行してLINEに返信してもらいます
質問があれば、LINEでやり取りをします。
月に2回のオンラインのメンバーシップ限定のメンタータイムでやり取りもできます。
その他、メンバーシップの運営は以下も実施しています!

  • 限定メンタータイム:月2回ZOOM 課題や日々のサロン業務に関るする質問

  • 相談会:不定期セラピスト交流会 オンラインZOOM

  • 毎日:LINEオープンチャットを使ったフォロー体制

  • 限定LIVE配信:月2回 クエスト100の解説

  • 限定ライブおよメンタータイム動画アーカイブ視聴可能

  • 不定期:セラピストスタジオ(小澤・磯部・藤原)からお得情報が届く

2)ワークの三段階はどんな内容?

【サロン来店前のお客様へ向けた 集客ワーク】磯部百香
【サロン来店時のお客様へ向けた リピート促進ワーク】藤原綾子
【サロン来店後のお客様へ向けた リピータ対策ワーク】小澤智子

百香ワーク:リピートしてもらえる、「いいお客様」が来てくれるサロンづくりのためにやっておくべきことのワーク
綾子ワーク:自分のファンになってもらい次回予約をいただくためのワーク
オザティワーク:不定期から定期的なご予約に変えて安定したサロン運営にするためのワーク


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?