見出し画像

【THE LOBBY TOKYO】 私たちのコーヒーについて

こんにちは。「THE LOBBY TOKYO」(以下:ロビー)のショップマネージャー・阿出川 彩音(あでがわ あやね)です。

前回、前々回とロビーで取り扱う眼鏡について記しましたが、本回は私たちのもう一つの軸であるコーヒーにまつわるお話をさせていただきます。

▪️ シドニー発「Single O」のコーヒー豆

現在ドリップコーヒーで使用している「エチオピア」

ロビーで使用するコーヒー豆は、オーストラリア・シドニーにおけるサードウェーブコーヒーのパイオニアと言われる「Single O」のものです。2014年に日本に上陸し、「Single O Japan」として東京・両国に焙煎所を設立。2021年には東京・日本橋浜町にて旗艦店「HAMACHO CAFÉ」をオープンしました。「Single O」では、単一農園、単一品種で分けられた “シングルオリジンコーヒー” を使用しています。こちらは国や地域といった大きなカテゴリーではなく、農園や生産者、品種や精製方法などの細やかな単位をもとに販売されるコーヒーを指します。

現在、ロビーでは主に二種類のコーヒー豆を使っています。エスプレッソでは、インド・チッカマ ガルールに高い標高で栽培されたロブスタ種を使用した「YEE-HA! ブレンド」を。どっしりとし たボディ感と奥行き、クリーミーな質感を味わえます。ドリップコーヒーは「エチオピア」。鮮や かですっきりとした酸味が特徴です。ドリップコーヒーは定期的に種類を変え、時期によってさま ざまな味や香りを楽しめるようにしています。

▪️ エスプレッソマシン「La Marzocco FB-80」

不朽の名作と評される「La Marzocco FB-80」

ロビーでは、イタリアのエスプレッソマシンメーカー「ラ・マルゾッコ社」の「La Marzocco FB-80」を使用しています。品質の高さと信頼性を誇る同機は、エスプレッソに合う抽出温度の設定がコンピューターで制御できることから、世界的なバリスタにも愛用しています。ロビーではインテリアデザインにあわせて、マシンの本体をホワイトカラーで別注しました。

私は前職から同じマシンを使っていたこともあり、使い勝手の良さから安定したエスプレッソの味を出すことができます。人気メニューは「カフェラテ」。香ばしいエスプレッソとミル クの相性が抜群ですので、ぜひ一度お試しください。

▪️ 低温抽出ならではの味わい「コールドブリュー」

コールドブリュー

暑さが増すこれからの季節は「コールドブリュー」もおすすめです。一般的なアイスコーヒーはドリップコーヒーを急冷したものですが、「コールドブリュー」は低温の水で丸一日かけてじっくりと抽出したものです。豊かな香りとなめらかな口当たり、そしてすっきりした味わいが特徴で す。

なお、ロビーではコーヒーが苦手な方でもお楽しみいただけるように、チャイやソフトドリンクもご用意しております。ドリンクはテイクアウト可能です。眼鏡に囲まれた空間でコーヒーを楽しんでいただきながら、ふと目に入ってくる眼鏡やサングラスに少しでも興味を持ってくれたら、とても嬉しく思います。今週は、6月22日(水)と23日(木)が定休日ですのでご注意ください。みなさまのご来店をお待ちしています。

阿出川 彩音
@lobby__ayane
@thelobbytokyo

THE LOBBY TOKYO
住所:東京都渋谷区猿楽町5-8 リオンドール代官山 1F
電話:03-6416-9034
営業時間:11時30分~19時
定休日:水曜日、木曜日
URL:http://thelobbytokyo.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?