音速を超えて! 3時間で米国大学留学してコース修了証を手に入れた話

どうもです。まずはこちらをご覧下さい。

青い箇所は本名とこの修了証明書へのパーマネントリンクになっているので、隠させて頂いております。ご理解を。

と、言うわけで私は嘘、偽りなくミシガン大学で「Programming for Everybody」のコースを終了しております。
はい、Courseraですね!笑
福岡からミシガン大学まで、どれくらい飛行機で時間がかかるのかは知りませんが、少なくとも、往復で3時間以上はかかるでしょう。

そして、修了証明書、なんかかっこよくないですか?笑 Courseraってこれまで、いくつかコースを受けたことあるんのですが、どうにも続かずの状態でした。
そこで、今回の超短期留学(オンライン)プロジェクトをGW中にやってみました。プロジェクトの目的は、コース修了書を取得すること、しかも出来るだけ短時間で確実に。。。
「あ、じゃあ得意分野のコースをとりあえず取っておくか」と言うわけで、Python3の初心者向け講座を受講するに至りました。

一応、私、Pythonでお金貰っている身分なのである程度かけます。そして、職場にPythonのことを訊ける同僚や上司はいません(ハラストではありません笑)。なので、普段からわからないことがあったら、なんとかググるなりして解決しないといけない状況にいます。なんで、Pythonについては、中級者ぐらいのスキルを持っているのではと思います。きっと。
コンピュータサイエンスについては、大学の1年の時に、初学者向けの授業をとっていて、講義に出ないのに誰よりも早くコーディング課題こなして、試験勉強も
ほとんどしていない状態から100点を貰ったくらいの知識はありました。

また、英語力についてです。超短期留学とはいえ、英語は必要です。ただ、TOEICは、大学1年の時に受けて以来全く受けていないです。。
ただし、上でも述べたのですが、私は何かPythonでわからないことがあれば、是が非でも解決しないといけないと言う事情があります。なので、実務上、英語もReadingやWritingでは嫌でも身につくと言う環境です。むしろ、英語でもドキュメントが見つかればラッキーといったところ。余談ですが、ロシア語の基礎の基礎ができるので、たまにロシア語でのコードのやりとりを見てたりも。

長くなりましたが、上記2つの理由により、申し訳ないですが、私は、初心者向けの講座に関してはサクサクっと終わらせなければいけなかったのです。

そして結果...11時間が標準学習時間のところ巻きに巻いて3時間でコースクリア!知識を問う問題もありましたし、実際にコーディングするような課題もありましたが、超集中モードで頑張って乗り切りました。

そして修了証明書....まあ取れて当たり前のものとってもなんか嬉しいの? と思われた方、これめちゃくちゃ嬉しいですよ!むしろプリントして家中に貼りまくりたいぐらい笑。「修了証明書とるのって、楽しいじゃん!」

流行に弱い僕ですが、AI、ML人材になりたいと思っています。今後のCourseraとの付き合い方ですが、MLの講座をとって、修了証明書を集めまくりたいとおもいます。
そして、Courseraプラスへの加入について考えているところです。これ、今流行のサブスクリプションです。つまり、月額定額制で、コースを受け放題、修了証明書発行され放題! もちろん全てのコースが対象ではないですが、私が取りたい講義については殆どが、Courseraプラスの対象でした。

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?