見出し画像

【TABLE FOR TWO 小暮 真久さんに聞く】“20円寄付”で世界を健康にする。アフリカで1億食の学校給食を提供!

1食につき、20円の寄付で学校給食を提供しよう。世界的な社会課題である“食の不均衡”の改善に向けたTABLE FOR TWOの活動に注目が集まっています。TABLE FOR TWO Internationalの代表 小暮真久さんに聞きました。(金融ジャーナル編集部。2024年3月号掲載分から一部内容を再編集。数字や肩書きなどは掲載時点)



開発途上国と先進国双方の人々の健康を同時に改善する。

現在の世界における「食の不均衡」は、社会に大きな課題を突き付けている。つまり、アフリカ諸国や開発途上国を中心に、世界80億人の10%にあたる8億人が飢餓や栄養失調で苦しんでいる一方、先進国を中心に世界の25%にあたる20億人はカロリーの過剰摂取で肥満や生活習慣病で苦しんでいる。

TABLE FOR TWO(TFT)は直訳すると「2人のための食卓」だが、先進国の私たちと開発途上国の子どもたちが食事を分かち合うことがコンセプトだ。この食の不均衡を解消し、開発途上国と先進国双方の人々の健康を同時に改善することをミッションに活動している。

TFTプログラムは、企業や大学の食堂でカロリーなどを抑えたヘルシーな定食や食品を購入した際に、1食につき20円を寄付してもらう仕組みだ。20円という金額は、

ここから先は

1,727字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!