見出し画像

【New Event】齋藤恵汰 & 堀崎剛志「構造と表面」〜ラテックスと不動産

ArtStickerで支援・閲覧いただける新しいイベントが始まりました!

齋藤恵汰 & 堀崎剛志「構造と表面」〜ラテックスと不動産
2019.08.02 - 08.11

芸術と不動産のラディカルな関係を提示する、齋藤恵汰と堀崎剛志による2人展が、駒込倉庫 Komagome SOKOにて開催されます。本展は「構造と表面」をテーマに、両名の代表作といえる、ラテックスおよび不動産にまつわる作品が展示。日本およびアメリカをそれぞれ拠点に活躍する2人の気鋭作家による展覧会です。

ArtStickerでは、本展覧会から5点をお楽しみいただけます。

本展では、齋藤の代表作であり、アートフェア東京 (2013) に出展された、コレクティブ・ハウジングを不動産取引の手法で売買するコンセプチュアルアート作品《オーナーチェンジ》が再構成され展示。いっぽう堀崎は、ニューオリンズやニューヨーク州北部など、町中の過疎に注目し、廃屋の表面全体をラテックスで丹念に型取りする「ソーシャルドレス」シリーズを発表します。

会期:2019年8月2日~8月11日
会場:駒込倉庫
住所:東京都豊島区駒込2-14-2
開館時間:14:00~20:00
開館日:会期中の金土日のみオープン
※会期中、個別要望による金土日以外および時間外来場を受付
(申込先:socialdress@gmail.com、 件名に「時間外入場希望」)

ArtStickerは、アーティストへ「好き」や感動の気持ちをおくれるプラットフォームです。
コーヒー1杯分のお金からはじまる、アーティストとのつながり。
小さな「好き」の気持ちが連鎖して、アートの世界が広がっていきます。
ArtStickerで、今までにないアート体験を!

Please follow us!
Instagram
Twitter
Facebook

TCMは「世の中の体温をあげる」という想いをかかげ、「Soup Stock Tokyo」等を手がけてきた遠山が構想する「新たなアート体験」に、PARTYが得意とする「デジタルでの体験設計」を融合させ、アートと個人の関係をテクノロジーで変革させ、新たな価値の提示を目指しています。