見出し画像

新しい企画と、新しいドリンクについて

今日から新しい企画とドリンクがスタートしました。

誰もが想像しなかったであろう企画だと思ってます。

こんな事が出来るのは当店だけだと思ってます。

お客様より僕の方が喜んでる可能性があります。

母親が関西人という事もあり、お笑い番組を小さい頃から見せられてたので。

えっと、、、ただのファンです。

っで、企画に合わせて新しいドリンクもご用意しました。

・栗ぃ〜もフラッペラテ®︎ ¥650(税込)
・洋梨に用があるソーダYO! ¥600(税込)

橋本さんに監修してもらい、名付けもしていただきました。

こういうイメージで。

というテーマやキーワードをいただき、それを形にするのが仕事です。

こういった形でドリンクを作るのは楽しいです。

考えつかないようなアイディアをもらえたりするので。

今回で言えばこれ。

・栗ぃ〜もフラッペラテ®︎ ¥650(税込)

「秋の収穫祭」

というキーワードを貰って作った商品です。

っで、栗と芋。

祭という漢字も入ってるので、豪華にしたくてアイスクリームもトッピング。

なかなか盛りだくさんな商品です。

普通なら、栗か芋のどちらかだけで商品作りをしていたと思います。

アイスもなしだなー。

商材を増やすと在庫管理が大変なのと、作る手間もかかるので正直あんまりやりたくないんです。

手間暇かけてもそれを商品価格に転嫁出来ないので、こんなに頑張って仕込んでるのに…みたいな、徒労感に襲われたりもする。

今回で言うと栗の皮を一つづつ剥くんですが、あのピスタチオを思い出す。一種のトラウマ…。

と、だいぶグチっぽくなってしまったんですが、企画の為ならやれるんです。

誰かの為なら頑張れたりするじゃないですか。

あれです。

せっかく良いキーワードをいただいたなら、形にしたい!

って気持ちで、一つづつ剥いています。 

こういった企画のドリンクはお客様も喜んでくれるし。

コーヒーの入った新商品はないんですか?

と、たまに聞かれます。

企画の商品だとコーヒーが入ってない事が多いです。

今回もそう。

コーヒー屋としてどうなの?

って思う方もいるかもしれませんが、これにも理由がありまして。

それは明日書こうかなと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?