見出し画像

人を駒扱いしない所で学びましょう

今日はこの記事から。

この記事で気になったのが、この一文。

新規の採用状況を尋ねた質問では、「正社員もアルバイトも採用していない」(72.1%)が最多となっている。

そりゃそうだよなー。

こんな時に採用なんて出来ないよなー。

って思いつつ、これまで「人不足だー人不足だー」と言ってたのになー。

本当にコロナによって飲食店を取り巻く環境は大きく変わったんだなー。

と、改めて思いました。

このアンケートは8月の下旬に行われているのですが、当店に関して言うと8月はお陰様で売上は戻りました。

近しい飲食店の方に話を聞いても「8月は戻ってきた」

という声が多いので、エリアにもよるんだろうけどコロナに飽きてきたんだろうな。きっと。

それなのに新規採用をストップしているという事は、飲食店の先行きは暗いんだろうな。

というか、困った時だけ「人がいないー人がいないー」と騒ぎ、売上が落ちた途端に採用ストップって。

人の事をなんだと思ってるんだろうと思わなくもない。

人に投資するという感覚がないんだろうな。

ただの駒としてしか見ていないんだろうな。

しょうがないかもしれないけどさ…


人への投資の重要性は前職で学びました。

こんなにも人材育成にお金をかけるのか。

と、当時も思ってたけど、今になって改めて凄さが分かる。

でも、それをやり続けてきたからこそ今の栄光があるんだな。

って、心から思う。

一種の洗脳や宗教(悪い意味で使ってないです)と一緒で、一度心に深く入り込んだらそこから抜け出せなくなる。

そこにいる事により安心感であったり、自己肯定感を高めてくれる。

仕事ではあるけれど、コミュニティーとしての機能を備えてる。

この会社の為なら身を粉にして働けるって思わせる。

だから長く働いてくれるし、一度離れても戻ってくる人も多い。

これは本当に稀有な職場だなー。

って思ってました。


そこでの経験があるからこそ、人への投資(採用)ってのを重く考えてしまう。

これが人を雇わない理由の一つでもある。

雇うって事は、こいつをずっと面倒みるんだ!

って、そこまで考えなくてもいいんだろうけど、きっと考える。

でも、いずれ旅立ちの時が来た時に、心から喜んで送り出せるか。っていうとなかなか難しいのも容易に想像がつく。

ここまで手間暇お金をかけて育てたのに…

と、勝手に恩に着せてしまいそう。

でも、飲食店で働く人で、その中でも個人のお店で働く人はきっといつかは自分のお店を…

って持ってるだろうからな…


他の飲食店が採用を止めてるからなのか、当店で働きたいって人がちょくちょく増えてきました。

でも、冷静になりましょう。

他で学んだ方が絶対にいいから。

変に恩も着せられないし。

人材育成にお金をかけてくれる飲食店にした方がいい。

お金を貰いながら、様々なカリキュラムを通して学べるって経験は財産になります。

なので、人を使い捨てであったり、駒扱いしない所で学ぶ事を基準に選びましょう。

そういう所はこんな状況でも採用を続けているはずなので。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?